此れって何とかなら無いのかね?違反をまけろと言うのでは無い。要は、取り締まる側が何で違反をする様な所で待機して仕掛けるなよ!と言う事です。如何観ても交通違反をしそうな危ない道は関東近県探せば幾らでも有るのですが、それを利用して罠を作り自身の手柄にする何ぞ最低の人間がする事であり、真逆に考えれば事故を誘発させて居ると言う事にもなる!先日通った迷い道で、矢張り罠を掛け白バイが検視している姿を目撃したので、真ん前で車を止め反則走行を見えない様にしてやった(笑い。そうする事で取り締まりは出来ない!そうしたら白バイ警官が白バイを捨て急ぎ足で私の車に近付き車を退けなさい!と言うので、私も降りて対峙して遣った。要は、何の為の取り締まりで何故?ドライバ-の死角に立ち違反者を捕まえるのか!取り締まりも交通指導ならその様な処は事前に立ち、ドライバ-諸君達に注意を促し事故を未然に防ぐ事も交通指導の一環で、その様な大きな心は無いのか!と言ったら、何と言ったと思いますか?それ以上妨害したら公務執行妨害ですと言う始末!それって職権乱用では無いのかと言って遣ったらバツの悪そうに退き立ち去ったが、少し経ちまたそこを通ったら同じ事をして居た。あれは完全に”ばか者だね!”その時の白バイさん!好く見て置けお前だよ!お前。