最近若い人達の会話のに中で(最近は若い人達だけでは無く中年男女も言っていますがね)「◯◯してくれない」は自分の事しか考えていない何よりの証拠だ!私に対して何もしてくれない!私を大切に扱ってくれない!私の意見を採用してくれない!此れ等の理由から、相手を友人・仲間とは思えないと言う人がいたとしたら、その人は大きな間違いを犯していると言えると私は思うし、きっとその人は自分の事しか考えて居ないと言う事が明らかで、幸福に生きて行く事は出来無いと思います。健全な人とは!例え相手が自分の期待とは違う行動を取ったとしても(嘘を言い裏切っても)それでも相手を仲間として認め付き合う事が出来る人です。人は誰もが彼方の期待を満たす為に生きているのでは無い!そして、彼方だけが世界の中心に居ると言う事でも無い。一人ひとりが等しく自分の人生の主人公であり、誰もが等しく中心に居たいと思って居る。彼方だけが特別な権利を持ってい居るのでは無いと言う事は理解すべきですね。何か?少し休んでいたからもう少し全うな考え方を記載出来ると思ったが駄目だね!病んでいる(笑い