4月初旬で各支部主催の展覧会が終わり、中旬に掛けて各総支部展が行なわれ5月3日秋田で行なわれます本部展覧会で春が終りますが、最近秋田犬を見て居て思う事は、前足で立って居る犬が少なくなったと言う事と後ろ足のキチンとして居る犬の数が少ない。此れは考え方なんですが、前足は少し前のめり気味に立つ訓練をしないと立ち姿の時に丁度好い体重移動になら無い為如何しても安定に掛けると言う事と秋田犬の後ろ足は他の犬種と比べ足が長い分それなりに走り込まないと仕上がらないと言う事も有り(後ろ足の蹴りを活用した前足の強化と胸の筋肉の補強)起伏を付けて歩かせたりと色々各人で工夫をして居ますが、中々後ろ足の綺麗な立ち姿を魅せてくれる犬が少なくなった。先日、某支部の展覧会を垣間見ても後ろ足は殆ど曲がり明らかに運動不足は否めないと言うよりも”運動の仕方”に工夫が足らない!是非此の事を踏まえ秋までのテ-マとして実践して見ては如何かな?!