昨今保育所の問題がクロ-ズUPされて居ますが、年4月入所を目指した認可保育所の選考結果通知が全国で2月から本格化し落選ラッシュで親達が悲鳴を上げていると言う事何ですが、ソーシャルメディア上には此のままでは共倒れショック過ぎると悲痛な声が全国から寄せられている。昨年、認可保育所を落選した母親が「保育園落ちた。日本死ね!」とブログに書いて注目されて間もなく1年が経つ!親達の声を集める動きは今年も始まっており、怒りは大きなうねりとなりそうだ。中には、「こんな筈じゃ~ぁなかった」「引っ越しも考えている」等々、或る東京都内の交流会では、乳児を抱いた父母ら60人以上が集まり窮状を訴えた(怖い事ですね~ぇ)昨年9月、0~5歳児の計81人の受け入れを予定していた私立認可保育所が、近隣住民の建設反対運動で開園を断念したと言うニュ-スが流れて居た事が有りましたが、長男を抱いて夫婦で参加した女性(32)は認可申請は全部落選!何とか確保した預け先は無認可で月17万円強との事!2人目も考えたいけれど如何すれば好いのか……妊娠中に引っ越して来たばかりだが「もう一度引っ越そうか」と夫婦で話し合っているそうな!アホらしいとは此の事!一部日経を引用する。