11月に入りましたので硬いお話は何れかで!そこで今回は私が東京で飲む時、最後に行っていた有るお店で、政治家や財界人など、数多くのエリートやデキる人達を見続けて来た銀座のクラブのママに、出世する男が持つ共通点について話を伺った。此の方は結構方面では知られて居る方で、私などを相手にする人では無い方で主にTVやラジオ、雑誌など有料で多数出演し、『スイスイ出世する人、デキるのに不遇な人』や” 銀座のママが教える「リーダーになる人の28の共通点”など、複数の書籍の著者でもある、「クラブ○美」のオーナ○藤◎美さんだ。彼女曰く、先ずは大きな声でご挨拶が出来る人!何を今更と思う方もいらっしゃるかもしれませんが然し、若者では無く今はキチンと挨拶が出来ない大人がとても多い事も事実の様で、挨拶は人間関係の基本であると同時に、自己の存在証明のアピールでも有る。当たり前の事を当たり前に出来る、此れが今の社会でもっとも大切な事の様ですよ。また、大きな声で話すと言うのは、自分の想いを相手に伝えたいと言う気持ちの表れでもあり、いざと言う時に大きな声が出せると言う事も上に立つ人間に必要な素養だと言う事です。さて、2つ目として誰かが話をしていると、その話の腰を折って自分の話をする自己中心的な人が結構居ますが、それが自慢話だった時にはもうガッカリ!押し付けがましい話ばかりして居ると、呆れられてしまい会話の基本は話を聴く事。聞き上手になれば、自然と相手も彼方の話を聞く姿勢になれます。自分本位で無く、相手本位で接する様に心掛け、自分の話をする場合は相手の話を聞き終わってからでも遅く無いと好く言われていたが、自身に置き換えて今を如何考えるか・・・・・少しばかり自信が無いね。此の続きは久しぶりに連載方で明日お話をさせて頂くとして今回は此の位にし失礼したい。