日本国は今!凄い勢いで高齢化が進んで居ると言う事は大凡の方達は理解して居る事だと思います。4人に1人が65歳以上のお年寄りとは凄い時代ですよネ。我々も直ぐにその年齢に到達して仕舞う!そう思うと、今迄は自分達が少なからず日本と言う国の舵取りであった訳で、大凡の事は理解し妥協もして来た様な気が致しますが、此れから数年後の日本と言う国を見渡した時、何方達が、何処に、どんな、目的を持って向かおうとして居るのか不安になる時も有る。只、物事を違う角度から見るとその事が必ずしもマイナスだけに偏ると言う事では無いが、プラスに考えたらお年寄りを上手く活用して”子育てサロン”とか”子育て保育”などに従事(手伝いと言う意味!)して頂く事で、日本の若い女性達も子供を安心して産める?(自身が育てる事には繋がらないが基礎は出来るかな?笑い)し、環境は構築出来る。個人的には子供を産んだらキチンと産んだ家庭の皆さんで育てこそ子供の事を安心して見て居られると思うのですが、時代が変化して居る以上、何処かで妥協も必要で、ご老人の知恵や知識を活用させて頂くと言う事は、決して間違いでは無く、今後如何なる事にも宛がう事が出来ると確信する今の環境下だね。但し、其処から先の(私達が居なくなった時)は判らない。少し無責任過ぎるかな~ぁ。