保険の窓口では無いぞ!弊社のホ-ムペ-ジも当時(5年前)楽天の広報部門に居た女性が結婚して旦那の家に入り仕事を探していた過程の中で弊社の事務に応募頂き面接時に資料を確認し事務ではなく弊社の広報として働いて頂いていた過去があり彼女曰く、彼女が就任前の此のホ-ムペ-ジでは人は呼べないと言う事になり自身で前職の強みを生かし作成してくれたものでしたが、彼女もドイツに移住すべく去って行ったので、その間色々な方達が手直しをして今ですが、大分古くなりソロソロ事業の方も一部衣替えをする時期に来ているので、此の際だから社内の人達にと思い依頼する予定で動いていたが、生憎と言うか仕事の関係で無理(無下に!)と言われ、仕方なく外の業者を活用する事になった。今でも私的には自社の事は自社の社員がと言う事が正論だと思っていますし、何で自社の窓口を他社の人達に費用まで支払い実施して頂かなければならないのかよ~ぉ?本当に情けない!理解が出来ない事では有るが、一度外で作成頂く事も新鮮味があり必要な事と理解し進める事にした次第。お披露目の予定は6月度中と言う事で進める予定では居るが、如何せん此れを活用する人達は何を考えているのか?好く判らないね。