やっと!世間が騒ぎ立てて来たが既に遅い介護の世界の惨劇!。悲惨なのは老々介護!此れは自殺者は出るは殺人は起きるはと最悪の事態にも拘らず目先を変えて”保育”だとさ!いい加減呆れるよ。此れは国が悪いとかと言う問題では無く、事は数年前まで遡り日本と言う国は数年先に年齢の比率が変わり老人が6割~7割を数える時代が到来すると言うお話に対して、皆さん国民も(が)耳を傾けなかった(傾けて来なかった)付けだけの様に私は思える。数字的にも私達が活きて行く過程でもお年寄りが多くなると言う事は判って居た筈!然し私達は其処に手を付けず・差し伸べず逃れて来たと言う歴史は拭い去れないと思う。だから、今!気付いたのですから此れ以上悲惨な状況を績まない為に無能な国政だけでは無く、我々国民が真摯に受け止め対策/対応と言うものを考えるべきだと思う。私は親を亡くして居るので自身が老々介護と言う立場には無いが逆の立場には成りえる。怖いお話だ!