いゃ~ぁ、すっかり秋めいて来ました今日此の頃ですね~ぇ。今年の夏に近隣のホ-ムセンタ-で購入した夏掛けが今大活躍ですと言うのも、最近朝晩の寒さが厳しくなり、寝て居る時など掛物が一つ必要な時期ですが、今年の夏近隣のホ-ムセンタ-の『ヒエヒエで寝られる夏掛け』と言う宣伝文句に攣られ、夏掛け上下組を@1980と言う大金を叩き購入しました。処が、処がですよ!此の夏掛けが後に大活躍!何で?実は此の夏掛け、寝て居て涼しくなる様な仕組みだと言うので購入した。確かに此の夏少しは貢献致しましたが、此処へ来てとんでもなく大活躍して居ます。夏掛けと言うのは従来軽いと言うのが謳い文句で秋などには使用出来無い事はお判りだと思うのですが、此の夏掛けはチョッピリ違う。通常の使用方法とは違う上下(裏表と言う意味)を反対にして使用する事で熱が逃げないんですよ。恐らく販売した店は判らないと思うよ!(笑)と言うのも、何時の様に昼寝に使用して寝て居たら寒くなり丸まったのですが、それでも寒いので足に夏掛けを絡み付けた処、足や腰に巻き付いた夏掛けの部分々が温かいんですヨ!それで、裏表を何時もの反対に掛けて寝た処、兎に角暖かい!今日位の寒さなら此の夏掛け一枚で十分です(笑)本当ですよ。此の商品のトレンドは夏冬兼用掛物、一式/3980円です。此れでも購入する人達は居ますよ。恐るべし夏掛け(笑)技術の進歩だが販売店は判るまい。