彼奴!俺と同じ量食して居るのに?俺よりず~っとスリム。俺だって同じ様にして居るのに如何して俺だけ太っちゃうんだよ~ぅ……と思って調べましたヨ~ン。自分では気付いて居ないだけで日頃から食事習慣に“ぶくぶく太っちゃう”原因が隠れて居るらしいですよとは、私が通院して居る医者のお話!一つ目は”観ながら食事!”今ならスマホを見ながら食事する。テレビを見ながら食事する。こんな感じで、“~~しながら”食事を取って居る人って多いのでは?でも、此れはNG!バーミンガム大学の研究によると、“ながら食い”で食事に集中出来ない場合、知らず々の内に食べ過ぎてしまう傾向が有る事が判明。なナ何と!テレビを見ながらだと5~10倍も食べ過ぎると言う統計が有るそうです!従って、先ず!“ながら食い”は止めた方が好さそうです。次に私もそうですが兎に角早食い!ゆっくり食べる人と早食いの人の食事量を比較すると、ゆっくり食べる人は“3分の2”しか食べずに済んで居るそうです。食べ物を口にしてから満腹中枢が反応する迄に、約20分掛ると言う事は色々な書物を観れば判るが、早食いの人は、満腹中枢が反応する前にどんどん口に食べ物を運んでしまうので、結果として食事の量が増えて仕舞うと言う事が要因として有る。最後に、此れも私を指して居るが、”一口分のサイズが大きい”一口で、がぶっと沢山食べる人は1回の食事のカロリーが52%も高くなる傾向が有り一口分が大きいと、あっと言う間に食べ終わって仕舞い他の物に手を付けるらしい(笑)また、口一に物を頬張るのって”マナーの面”でも美しく無いですね。私は角度を変えて”マナーの面”から直す事で早食い防止の面からも、小さく切分けた物を少しずつ食べる様心掛けた方が好さそうです。「何で痩せねんだよ!理由が判らない……」なんて悩んでいる諸君!痩せない理由は絶対にあります。此の『3つの食事習慣』の内、当て嵌る様な事が有れば、改善する様にして見ようよそれだけで、スルスルと体重が落ちるかも?知れないよ(笑)