新聞紙の威力!新聞紙は、キッチン清掃でも一役買い大活躍!フライパンやお皿の汚れをサッと拭き取れるので、キッチンペーパーの代わりとして重宝する。生ごみを捨てる時にも、効果を発揮。新聞紙に包むと生ごみの水気が吸い取られ、腐り難くなってニオイ防止にもなると言う!更に、細かく千切った新聞紙を牛乳パックに詰め込むだけで、即席の廃油処理剤にも大変身しますよ!例えば、料理で使用した古い油をその中に流し込み、口をガムテープなどで確り綴じるだけでOKだす。鍋をまるごと新聞紙で包み、その上からタオルなどで覆って置くと鍋の具に味が染み込んで美味しさ百倍!にアップすると言う声!私だけですがね。(笑)また、使わない包丁を包んで保管して置けば錆止め効果も期待出来るよ!新聞紙は吸水性に優れているので、湿気取りとしても効果を発揮。洗面所や脱衣場のマットの下やタンスの引き出しの底などに敷いたり、脱いだ後の靴の中に入れて置くのも好い方法だし、洗濯物を室内干しする際も濡れた洗濯物の下に新聞紙を丸めて置いて置くだけで乾きが早くなるぞ!印刷に使われるインクには消臭効果があると言われており、下駄箱や車といった狭い空間のニオイ消しとしても役立つ。その他お風呂に浮かんだ湯アカや髪の毛も新聞紙を広げて湯船に浮かべるだけでごっそり取る事が出来る。此のように新聞紙は、普段の生活でとても役立つ超便利なアイテム。読み終わったら捨てちゃうなんて、勿体ないんだよ!ある意味、パソコンやスマホより優秀なので、購読していない人は此の春から新聞レビューして観ては如何かな?とは申せ!私は新聞屋の廻し者では無いよ(笑)