12日の日曜日!群馬県秋季秋田犬保存会主催の群馬県大会が前橋市の某所で行われた。台風19号の影響も有り余り冴えない天候下!先月宇都宮市で開催された栃木県大会も観て居ますので、そう言う意味!私自身審査の参考になり(比較対象と言う意味です)別の目線で展示会を観て居られた。今回は春の大会よりも頭数が多く豪華に観えましたし、秋田犬その物も季節柄(失礼!)毛艶も好く大型な犬がより大きく観えた。審査は相変わらず同じ事を繰り返して居ますが(午前中全ての犬の小間かなチェック!午後から各部門の表彰)興味は午後の採点結果!楽しみに昼食とした。(笑い)結果?ですか!『馬鹿野郎!大の大人達が集まり何時まで同じ事を繰り返しているんだです』⇒80年ですか(年老いた関係者談!)あっそ~ぅ。エェェェ~ぇ!笑っちゃいます。秋保は確か?昭和2年に当時の大舘町長が設立した団体だと聞き及んで居ますが?年寄り!80年では無いわな~ぁ。矢張りいい加減な人種の集まりだ。