先週から大変な状況になって居る広島市の土砂災害!今週も引き続き自衛隊や警察・消防などが出て、災害活動を実施して居るが、災害評論家達はメディアの中で言いたい事を言い、誰一人として事前には何も申しては居ない人達!私は前も言った事が有りますが、専門家なら専門家としてのプライドや権威と言う立場から事前に災害に対して”何を如何したら好いのか”と言う具体的な事を声を大きくして指摘して欲しい気がする。起きてからでは何方でも物は申せますし、”後出しじゃんけん!”それでは遅いんですよ!発生してから、判った様な発言が目立つし聴いて居て腹が立つ!何時も思う事ですが、好く”命を守る行動”と言うのを最近メディア等で発しているが、命を守る行動って具体的に何をしろと言うのか?場所・2により状況が違うし被害も違うのですから其処までキチンと言うべきでは無いのか!言えば責任が・・・・・・と言うなら”だまらっしゃい”。不運にも災害になられた方達はキットそう思って居る筈ですよ『俺達の災難を飯のタネにするなとね』何をしたら好かったの?如何すれば好かったのヨ?その答えが出ない!其処に答えを出せない日本の知恵の無さが悲劇でならないし、私個人的には自分の事は自分が守らないと誰もその時には助けてはくれないと言う事を学んだ。正直!此の日本と言う国の中で『安全』って何だろう?