高校野球も此処へ来て大分整理されて来た。3回戦、決勝ラウンドと続く中、今回は例外的?に北陸並びに東北地方の高校が多く残り以前の様な”西高東低”では無い地図が其処に有る。今年の傾向として優勝候補や一回戦大勝ちした高校は大凡姿を消し無名校でも着実に勝ち上がって来た高校が目立つ今回の大会模様。要は、当てに成らない打撃よりも投手力の差が出る夏の大会!さ~ぁ何処が優勝するのか今の環境下で高校野球の評論家やら答えて観~ぃよ!。私ですか?!順当なら”大阪桐蔭”でしょうが、其れでは詰まらないので本命を”沖縄尚学”に期待したい!対抗高校としては、”盛岡大付属”。但し、ダ-クホ-ス的高校として新潟県の”日本文理高”を推奨して置きたいと思いますが、夏の大会は途中から抽選なので推奨した高校同士がバッティングしたらゴメン!チャイですね(笑い)