今日は企業で言う2/4期に入りましたが、それに先駆け先週末土曜日に2013年度個人別業務報告会を開催した。昨年度2012年3月23日に2012年の個人別業務総括と2013年度各人の目標値を設定していますので、絞込みと見直しを行う事をメインに9月の給料昇格と12月の一時金支給に辺り個人の業務を査定する機会にあて毎年開催している。要は、企業側として従業員に対し戦いを挑んで居る訳で、此処をキチンと理解して社員の方々は発表している筈ですが、中には一夜漬け程度の方も居るので、色々な人間模様を観る事が出来自身の教養には大変学ばせて頂いている。と言うのも経営者は査定権を持って居るが、個人々の業務をベ-スに必ずしも査定等を実施して居るとは思えず、少なくとも弊社では平等を規する意味から毎年実施しているにも拘らず嘲笑うかの如く、いい加減に発表している人を観ていると現実はとても学ぶまでには行かないと言う事を思い知らされるが、本当に学ばなければ行けないのは経営者であり、経営指導能力が無いと言えば”的外れでは無い”がそうは言えまいがね~ぇ。