東京でタクシ-に乗って居ると運転手さんの癖や業界用語が飛び交う事が多々有るのですが、私も暇なもので乗る度に隠語を一寸したメモ用紙に記載しネットで調べてはあ~ぁとかう~ぅとか思いを口から発して居る時が有る。其処で少しばかり拾い集めた用語と言うか隠語を以下に記載する事にするが、最近他の投稿欄でも同様な事(此処まで詳しくは無かったが)を記載している方が居たので悪しからず。

青タン                  (意        味)

工事中=警察の取り締まり中の事を言います。同僚と会ったときに「3丁目の交差点、工事中だよ」と教え

      合ったりする時はこう言う言い回しだそうです。

空転

タリフ

いらっしゃい=チップを頂いた時に使い何時でも大歓迎!と言う意味が込められています。

お化け

チャンガラ

天麩羅

土曜波=暴走族の出没が土曜日に多いと考えられて居る事から此の名称が付けられ他と言う事です。

20=此れは正しく”8・9・3”第3社会から来ています。

流れ玉

メリット=乗務員の緊急または非常事態の暗号の事を言い、交通事故や一人で解決出来ないトラブル 

      などが起きた時に使います。他の車両にヘルプを求める場合にも用いられます。

ワカメ=世に言う酔っ払いを指して言う言葉です。『最近ワカメばっかりだよってネ。俺かい!!。

ネギ

三桁

等、此の中で皆さん方は幾つ位お判りになりますか?半分以上とお判りの方はタクシ-通ですよ!

 因みに、幾つか答えを記載して置きますから、今度タクシ-に乗ったら試して観て下さい。運転手はきっと”蚊取り線香”になる事受け合い。ジャ-ニ-コニカでお別れ。