今年のプロスポ-ツ部門でダルビッシュ有投手はテキサス・レンジャーズと6年間の年俸総額約6000万ドル(46億円)で契約を結んだ。今は然程騒がれては居ないが、その時期が来ればその凄さが判る!では何故?、大リーグの球団は此れほど高額の契約金を支払う事が可能なのだろうか?。単に大リーグの球団が金持ちだから見栄っ張りだから?。違うんだよネ!皆さん方は知ってか知らずか世の中にはGDPと言う指数が有って簡単な例えとして日本国内で1年間に生み出した付加価値を日本国内での総額として例えれば、どの企業も生み出した付加価値のかなりの部分を、従業員に対して給与として支払っている。つまり、日米の一人当たりGDPが粗イコールであると言う事は、日米の平均賃金も粗イコールであると考えて言いのである。少し難しい?勉強しなさい!然し、ダルビッシュのみならず、アメリカで活躍する有名人や企業経営者達は日本人から見れば信じられないほど高額の年俸を得ている。例えば、此処から先は明日だね!最近政治の世界から回避したので寝た探し大変なの!大変。