我国日本!如何したのと言う語源が似合っては駄目でしょう!国政を預る人達が、責務と言う立場で物事を決められず、増税然り・原発後処理然り・原発再稼動然り・年金需給然り・生活保護対策然り・造反者への処分然り・各種決め事然り、此の事だけでも未曾有の決断が必要なのに全てを先送りにして、霞ヶ関の使いぱ~ぁになり果て、全てを決められず残ったのは、言うだけ番長と無責任な副総理と演説上手なポンコツ醤油首相とマスコミに出て目立とうしている執行部のアホさ加減!当然次なる事態は政権与党民主党の崩壊!間違っても崩壊の始まりでは断じて無い!但し、全てを決めて居ないと言う事は嘘ですが、言い直すと全てを手厚い加護でが正しいかな?