サラリ-マンから去れる人また、一人友人がサラリ-マン社会と言う舞台から消えて行く!何時かはその道を通る事も判らない訳ではないが、今の定年・年数は余りにも若い!その方達は、全てに於いて我々中小零細企業の骨格を築いて来た人達!未だ勿体無いと思うのは私だけなのか?確かに考え方を変えれば時期が来たのですから当然の如くその場を去ると言う事は、後人に道を開く意味から必要な事も事実なのですが、今の私を含めた・・・・・・世代では余りにも、その道を継承出来る人は少なさ過ぎる。