久し振りに友人と飲食をともに致しました。友人も会社務めをリタイア-し、人の為に何が出来るのかを模索しながら見極め・人と接しボランティア活動に精を出しているとの事!何事(どんな事でも)も、生甲斐を見出し己の考えるまま進まれん事を思う。→途中で曲げるなよ!質全的(此の字ですよ)に各々の環境は違いますが、人夫々と言う事も事実で会話も弾み(一人で喋っていましたが)電車の時間もあるので2次会でお別れしたのですが(話し残しは、時間が経過すれば時として変わるから又の機会に)双方元気で色々な事を体験し実感として感じる事が出来れば、お会いする事が楽しいネ!。例え、得る事が無くても人と人が会話する事が得る事で、その事(得る事だけ)が全てではない!