前回までに、先方に電話を入れるまで確認致しました。さて、アポイントを取付け訪問日数日前に確認の電話をい入れ、次としては、当日20分~最低10分前には訪問先の会社について事前に来ましたよと言ったシグナルは提示する事です。どうやって?訪問会社守衛室から確認と称し訪問者に対して何気なく着いた事を告げる。(他にも同様の方法はあるでしょうから此処ではこの事だけにして他は自分で考えなさい)そうして時間になってバイヤ-なり設計者と打合せになったとき、最初から応接は無いでしょうからロビ-なりで先ず名刺交換を実施し着席になりますが、間違っても先方が着席の合図を出さない限り座らない様にする。(実質待たされても立って待つべし!席順も奥側のドア-に近い場所が君の着席する所)続いて、新規商談なり既存の商談と言う手筈で進めるのですが、先ずは時間を取って頂いた事に対するお礼と感謝はわざとらしくてもキチンと述べる。(名詞交換時でも良い)それと、間合いにお茶ないしコ-ヒが出されますが、此れは自分が奢っても・先方から出されても、手を付ける時は訪問先の方からで、次に上司が手を付けてから自分と言う順序を守れ!。次回は打合せ時と称する事から入りましょうか。(本当は当たり前の事なのですが、記載して何か偉そう!にしている私が?かな)