何か投稿も大分世相間格差で私的趣旨と違う方向に向いて来たので修正する意味で記載!さて、会社も少しづつですが(手前味噌でも良いが)人も増えて、比例して業態も経営も維持出来る方法へ少しづつではあるが習得して来ている今!考えるべき事は、小企業とは言え物申す企業でありたいと言う理念で、其処を曲げたくはない物です。先日も某企業から仕事を提示されたが、話を聞いて居る内に仕事を出すと言う部分に比重がかかり過ぎて、肝心な仕事に余りにも無頓着な会社?方?なので、丁重に此方からお断りした(こう言う方は後が怖い!体験済み)と言う経緯があったが、会社としては何で?と叱られも致しましたが、企業としたらきっとそれで良いと後々発生するであろう労費(浪費)を含む色々な無駄に対して個人的にはバンザイ!中身がないかなぁ~。次は少し考えて投稿だぁ~。