現在私達が暮らしている世の中には計り知れない”価値”と言う部分が沢山存在している事は皆さんも判ると思います。その価値と言う部分にトライして見たいな~と感じる今日この頃です。(意味判らない~という方がいると思うので)語源としても”存在価値”ってなに?と言う事も同様です。自分でも他人でも人としての存在価値!人間としての存在価値!(意味違うからね)は皆各々違う物!共通する事は”価値”と言う部分であるが、此処では人・人間と言う部分について私見を述べたい。人と言う生き物は世の中に沢山存在するが、人間と言う事であれば一つと思っている。人とは、十人十色と言われる様に生まれも・育ちも・考え方も当然違うと思いますが、結果として良いのだとも思う。理由は、考え方が違えばそれだけシュア-が広がるし、選択の余地も広がり良い考え方が生まれる事と確信している。その色々な考え方を抑えて(一部は違うが)生きている人達に何の価値が有るのだろうか。只その時代に”息”をしているだけだとは思わないか?!。(思って欲しいな~!)と記載している間に従業員の方々が出社して来たので、続きはまたネ~!ジャ-ニ-コニカ!宣伝ではない!何年か前の私のキャッチです。