昨今、私共みたいな小企業は”人を育てる”事の難しさが体に染付いて居る為、中々自前の人材養成に時間とお金を費やしていない。私事人材は”育てる物”と諸先輩の方々に日々教えを頂きましたが、実際弊社の中で実施して見ると、中々厄介な代物です。此処で疑問として残った事は、今の世代層の方々に本当にこの事が当て嵌まるのかと言う事と、各会社の中で此れだけ派遣社員やパ-ト採用が多くなると、正社員化が崩れ、機能しなくなるのではないかと言う疑問です。(モラルも含め)前文は世相を指しており、強ち否定も出来ない!し、後文は、採用される側にも(勤める側にも)少々問題はある(考えの隔たりはある)。
今日は、梅雨空に空いた不快指数の高い曇り空!蒸あ・つ・い・日です。