あと何年経ったらセブンイレブン化現象が起こるのか!いや!もう起こっている?。味覚と言う観点から、全国の人々が後どの位経ったら、お袋の味や家庭の味を忘れ、セブンイレブン症候群”味”に染まってしまうのだろうか?とても怖い事でもあり、現実でもあると私個人的には思っています。現に今の子供達にサラダなり、煮っ転がしなり俗に言う惣菜を試食させたら(仮に右のテ-ブルがセブンイレブンの味で、左が家庭の味とする)きっと10人中8人~9人は、右のテ-ブルを指差しこの味が正しい(”味”)と言う。此れって怖くは御座いませんか?以前も記載致しましたが、ごく身近な所でも家庭離れが始まっており、こう言う所から直して行かないと(何故?直すのかと言うお母さん方は失格!)子供の”心・気持ち”に入り、何事も根源と言う事から直して進められないと思う今日この頃!皆さん方は如何かな??。