7月から毎日豆乳&青汁を飲んでいます( ´艸`)


豆乳っていろんな種類売ってますけど

味が様々・・・どれが美味しい豆乳なのか解らない

しかも、カロリーオフ!とか書いてあるけど

実際飲んでみたら甘~~~~~い!

なんてありました(w_-;



母親に言ってみたら

「じゃ、作ればいいやん」


の一言で作る事にしました音譜


いやぁ時間はかかるものの簡単に作れるもんですねチョキ


大豆を水につけて戻して

フードプロセッサーでつぶして

水と煮るだけ!

で、絞って出来上がりアップ


ここまでやると

にがりを入れて豆腐を作りたくなりますあせる


でもきっとそうなるだろうと

にがりは買うのやめておきましたw


で、絞ったかすがいわゆるおからですねドキドキ


捨てるなんてもったいない!!


でも卯の花は旦那ちゃんあまり好きじゃない(ノ_-。)


という事で

おからに玉ねぎとツナを入れて

塩胡椒・ナツメグで味付け

ピーマンにつめて

ケチャップで食べるラブラブ

ピーマンのおから詰めを作りました^^


これで捨てるものなっしんぐチョキ


しばらく手作り豆乳が飲めるので

味わって飲みたいと思います