昨日、朝からずっと花火が鳴ってます・・・。

なんなんでしょう?

昔小学校の運動会が中止か決行かの合図に2発程鳴ってた

音だけの花火が

朝から夕方までずっとです


今日も鳴ってます・・・。


しかも2、3箇所で・・・かなり迷惑です( ̄Д ̄;;


旦那ちゃんと、なんなんだろうねぇこの花火という話になりました。


あたし『電話の代わりなんじゃないの?これで会話してるんじゃん?』


旦那『・・・そんな考え誰も思いつかないよ・・・ハナって面白いよね^^;』


って言われました。

普通一番に考えつかない?

だって、こっちが鳴ればあっちが鳴って・・・みたいな感じだし

鳴り方も微妙に違うし・・・。


市役所に電話して

一体なんなんだい?って聞きたいくらいです・・・。



まぁ、それはおいておいて

昨日は旦那ちゃん

今日は早く帰れそうだよ~なんて言ってたので

夕方買い物に行って

4時半からご飯を作り始めた私。


早くご飯食べたら

またスタバでも行きたいなぁ~と思ってコーヒー


でも、帰宅したのは10時過ぎでした・・・。


う~ん・・・まぁ今日中には帰宅したけど・・・スタバに行ける時間じゃないよね

明日も仕事だし・・・。


で、昨日久々ゆっくりスーパーを回った私

(私一人で買い物行くと10分で終わる)

ウロウロして乾物コーナーに行きました。


私は煮物好きなのですが

何か忘れてるものがあるよなぁと感じていました


一つは、かぼちゃの煮物

これは、私大好物なんだけど旦那ちゃんがいまいちかぼちゃ好きじゃないみたいで

なんか作る気がおきない


で、もう一つは全然忘れていました


ひじきの煮物ですww


乾物コーナーでひじきを発見!

あ!ひじき煮てなかった!!!

旦那ちゃんが好きかどうかもしらないけど

私も好きだし、栄養価高いし

作ろう~と購入音譜


案外簡単なのね、もっと手間隙かかるものだと思っていたわ;;



ひじき


あぁ写りが悪い・・・でも美味しかったわよ.・・・。


旦那ちゃんなんて

『本当に自分で作ったの?こんなのスーパーの惣菜しか見た事ない』って・・・

だから、乾物のままのひじき見せました

論より証拠(爆)


それと昨日創作したのは冷奴(爆)



豆腐


ザーサイとじゃことねぎを刻んで

ごま油と醤油とラー油に漬けたものをトッピング

結構うまかったよ

ザーサイがいいね!


本当はこれに豚肉ときのこの炒め物をしようと思っていたのだけど

夜遅いし・・・明日に回そうと思い

低カロリーで抑えました


今日は早く帰ってきてくださいな・・・。