山場な仕事と我らの「エル・マンボ」 | 大ちゃん大好き一番好き!

大ちゃん大好き一番好き!

高橋大輔愛だだ漏れブログです。←ここメインね!
よって、高橋大輔さんをお好みでない方の入室、
人種差別・政治的発言・営業行為を固くお断りします。
ツイはこちら→https://twitter.com/D1skist
ヤ〇ー出張所もオープン→http://blogs.yahoo.co.jp/xqjgh352

いやもう、仕事が追い付かない!

今の「山」は創造的な仕事なので

しんどいけど楽しいのは楽しいんだけどね。

大輔さん情報をちらっと追うだけで精いっぱい。

コビ―さん、マギーさん、グ○コさん、関大PRブイ、

若い選手の大輔さんリスぺ、

カロリーナの復活おめでとー、

賢二の部屋等、

最後の力を振り絞って見ることは見たわ。

読むだけは読んだわ(笑)。

でも、

何もアップする余裕がないわ。

風邪もひいちゃったしなーーーーー。




さてさて、一方その頃、我らの「エル・マンボ」は・・・。

昨日、久々の合奏。

ちょっとミスったメンバーもいたけど、

ズレたり空中分解したりというコワイことにはならず、

大ちゃんの最後の決めポーズを思わずとっちゃいました(笑)。

終わった後、笑がおきたわ(笑)。

「本番もやって。」とのせられ、

「うまくいって気持ちよかったらやる!」と答えたら、

「去年のリベルタンゴみたいに気持よかったらいいね。」と。

去年、最後にざんっ!!ときまったのが

よほど印象に残っているらしく(私も!)、

よく、リベルタンゴが話題になります。

「あれ、ほんとに気持ち良かったね。」と。

ずっとみんなで共有したい思い出の一つです。

「うん!またみんなできもちイイ!をめざしてがんばろうね!
 ぜひ、大輔さんのポーズをとらせてください!」

と言うと、笑がおきました(笑)。

今年も人前でやるのは3回。

その1回目は来週です。

でも、もう、合奏練習の時間はありません。

それぞれの自主練だけ。

ぶっつけになるけど、

みんなの気持ちは「ウッ!」に集結しています(笑)。

わたしも振り間違えないように頑張ります!

コーダのところ、3回繰り返すのを忘れそうでこわい!(><)





色々な曲と出会わせてくれた大輔さんに感謝です。





まさかこんな田舎で、

「エル・マンボ」の「ウッ!」に

気持ちを集結させている人々がいるとは、

高橋大輔さんは思いもしていないでしょうな(笑)。





そうそう、みんなに「エル・マンボ」で踊る

NHK杯の高橋大輔さんを魅せたら、

自分のパートのところを口ずさみながら楽しんで観てくれました。

でも、その後見せたフレンズの「みんなでマンボ」の方が

おおいに盛り上がりました(そこかい!笑)。

「小塚選手も濃くなってる!」とか、

「あっこちゃんうまいね!」とか、

「シェ―ちゃんやわらかい!」とか、

「荒川静香、これではイナバウワ―しないんだね。」とか。

マンボでイナバウワ―はテンポが合わないよね、さすがに(笑)。

でも、みんなでこの曲の楽しいムードを共有できて良かったな。





さ、明日早起き!

もう寝てエナジーをチャージします。




See you !! ほな!!



大ちゃんをいつまでも見守り続けます!!ドキドキ