生ライムと生ミントのモヒート飲みながらインスタ見て
絶叫マックスですよ~~~。
大ちゃんがルッツ跳んでるこの事実!
有り難う大ちゃん、
スケートへの意欲の復活をこうして共有してくれて!
感謝してお借りします。
(*うん?動画アップできてないかな?)
アップできていなければこちらへ。
↓
https://instagram.com/p/7Y6pttrJ4W/?taken-by=d1sk_t
d1sk_t4ヶ月ぶりに飛んだけど飛べた!まだまだいけるな!
I tried to jump for the first time in 4month.
#にしても
#体力落ちすぎ
#筋肉落ちすぎ
#戻せる気がせん
#ま
#やるしかないけど
#って言い聞かせる
#てか
#やっぱり
#アクセルとトーループ
#は苦手すぎる
#アズユージュアル笑
#苦笑
#あ~苦笑い
Taken by @takeshihonda 先生◡̈
体力落ちてるとかぼやきつつも、
「やるしかないけど」なんて表現に、スイッチ入ってるのがわかる。
そして足運びと姿勢の美しさ!
ウェストはさすがにちょっと太くなったように見えるんだけど、
あれはスケートでしかなしえないとおっしゃってたから想定内。
今後また回転により、文字通り「絞られて」いくのでしょう。
そして、これから12月に向かって
筋肉をつけ、
体力を回復し、
しっかりと滑りこんでいくのでしょうね。
何かが見えたのでしょう、やはり。
嬉しいな~、大ちゃんがスケートをまたやる気になってくれて。
アメリカ行きで、自信の持ち方を獲得したかな?
「人に言ってはいけない悪口を自分にも言ってはいけない。」
ということだからね、アメリカ流は。
謙遜は美徳にはならない社会で、
大ちゃん、静かに自信を取り戻したね。
今までの大ちゃんと違う!と思ったお台場。
あの感覚は、このジャンプに通じていたのですな~。
「靴をはいてリンクに立ってくれないかな~。」
ぐらいの望みだったのに、
それをはるかに超えて、
「軽く滑ってみる」どころか「ルッツ」だもんね~。
日本にいたら、
こんなに早く自信を回復できなかっただろうな~。
大ちゃん、アメリカは大正解でしたね。
くれぐれも怪我に気を付け、
身体と相談しながら無理せずに取り組んで下さいね!
ずっとずっとついて行くんだからね、我々ファンは。
See you !! ほな!!
大ちゃんをいつまでも見守り続けます!!
