「バチェラレット」でした。
いわゆる「紫のタコ」ですね(笑)。
そしてアンコールではよくヒップホップスワン。
ショートプログラムを
そのままエキシビアンコールにしていたころですね。
その前のシーズン、ワールドで銀をとったことで、
倉敷の大ちゃんが「世界の」大ちゃんに
一気にグレードアップした感があったシーズンでした。
トリノ五輪から2シーズンで、
メンタルも強くなりました。
おかでは相変わらずの可愛さとちゃらさでありつつ、
倉敷のリンク存続を訴えて行動を起こすなど、
今に通じる芯の強さをこの頃から見せていました。
そんなこんなで、
今回は動画主様に感謝しつつ、
四大陸でのエキシビバチェを貼ります。
【2008年 四大陸EX「バチェラレット」&「白鳥の湖」】
(大ちゃん21歳)
https://youtu.be/MU0m_KNw1pM
大ちゃん、この曲のこと暗くて好きなんだもんね。
またこれは本気で滑ってみたいと・・・。
そうだ!滑ってみたいんだった!
帰ったらきっと・・・きっと・・・(TT)
See You ! ほな!!
大ちゃんをいつまでも見守り続けます!!

そーだ!バナータオルとブランケット昨日届いた~~~!
そっと眺めてメッセージ見てうるっときて、
タオルはそのままそっと部屋の高いとことにしまっておいたわ。
いつか思いっきり振る日が来ることを願って・・・。
ブランケットは普通に使おうと思って
タンスの中に入れときました。