スケアメ結局見てもうた(笑)! | 大ちゃん大好き一番好き!

大ちゃん大好き一番好き!

高橋大輔愛だだ漏れブログです。←ここメインね!
よって、高橋大輔さんをお好みでない方の入室、
人種差別・政治的発言・営業行為を固くお断りします。
ツイはこちら→https://twitter.com/D1skist
ヤ〇ー出張所もオープン→http://blogs.yahoo.co.jp/xqjgh352

いやいや、寂しいのなんのって!

でも、気になるのが輔オタでありつつやはりスケオタか。

どっちなんだ、ぢぶん!(笑)←まじわかんない。

大ちゃんが火を付けた男子シングル人気を

「美の系譜」というフィルターを通して、

やっぱり見守っていきたいんだな、きっと。

今期はジュニアグランプリも全部レコって観たもんな。

「美の系譜を継ぐ者」を探してる感じ。

「勝手にスカウト」目線(笑)!

早かれ遅かれ大ちゃんは引退する、

それが思ったより早かっただけのこと・・・。

なんて、自分を納得させつつ観ているわけよ。

来期か来々期には復帰・・・という可能性も

捨ててはいないのですしね。




で、本日男子SPの結果は皆さん、ご存知ですね。

ネタばれしてはいけないので書きません(笑)。

感想としては、やはり、

全ての美の基本は「脱力」である

と、今日も実感したってことか。

どんなジャンルも同じ。→うまい=脱力に成功している

無駄な力が入っていないから、

瞬間的なキレのある動きもできる!

逆にキレのあとの脱力にくらくらっとくる!

更に抜け具合にも色々と彩がある!

 ほわっと・・・

 するっと・・・

 さらっと・・・

 ざらっと・・・

 ねと~っと・・・

 しゅっと・・・

 がくっと・・・

この「抜け」のニュアンスにくらくらっとくる!

ぞくぞくっとさえする!

これはまさに「抜け感の妙」!



だから、抜けが荒かったり、抜けてなかったり、

抜く場所がちがっていたり、抜けすぎていたり、

抜けの質感が違っていたりすると、

かゆい所に手が届かなくてイラッとする!!(笑)

はがゆいんだな、これが!!!



抜けがない=真の美ではない。

これは断言しますわ。

あーーーーー、もう、むやみに眼ばかり育った!

こんな眼にしたのはひとえに

あの人のせいですからね、全く!!(笑)


あの方が日本での評価より欧米での評価が高いのは、

バレエで目の肥えた観客が多いからでしょうね。

どんな小さな街にもオペラ座や劇場があり、

それが国立だと専属のダンサーやオケがある文化の素地。

曲芸師のような技だけでは満足しません。

特にロシアはバレエの国ですもん。

アデリナが大ちゃんの演技に

「ああっ、てなっちゃう。」のも当然。




「抜け感の妙」に到達しているか否かは、

年齢ではなく、センスかも知れないと、

ジュニアも通して観ての感想です。

いくつになっても抜けてない人は抜けていない(笑)。

*ごめんね、選手の皆さん!

 視力とは別の、「観る力」の問題かも知れない。




更に譲れないポイントに気付いてしまった。

①抜け感の妙とキレ(これはセットですな)

②深いエッジとスピード感(これもセットですな)

③音楽との一体感

④お客の隅々にまで届けようという心(これが空気を創るのね!)

これがなければ満足できない眼になってることに

改めて気付かされるんだな、これが。

これらが奇蹟のステップや高い表現力を生み、

オーラを創り、

華を創ったんですね!



あーーー、あらためて思ったよ。

高橋大輔は、

だから唯一無二のスケーターだったんだと。




で、今年のスケアメ観た後、

どうにもこうにも「ぽっかり感」がうまらず(笑)、

わたしの大輔コレクションから今日は、

カメソラ、ソチソラ、VASの

豪華三本立て(笑)を観て、

やっぱこれだね、と思うと同時に

悲しくなってきたのでした。

「高橋選手」がいない現実とは、

こういうものなんだ!!!(><)



でも、がんばって明日も観ますよ!

明日は女子シングル、今井遥さんです。

*あ、男子フリーも?←録画予約したから記憶がゆるゆる(笑)

遥さんは新潟に拠点を移し、

まるで10代の大ちゃんのような自主練状態だとか。

これって実は、気の毒とは思わないのです。

与えられ過ぎないからこそ自分と対峙できる、

貴重な時間ととらえることができるからです。

どんな滑りをするか、楽しみです。

あ、男子シングル以外は無条件で楽しめます(笑)。

女子についても美しいフィギュアの体現者を

応援する気満々です。



フィギュアたるもの、美しくてなんぼ!

「美の系譜を継ぐ者」が主流になってほしいです。




大ちゃんを
 美の系譜の中で
  いつまでも見守っていきます!!
ドキドキ