こんばんは。


ANDO昼公演に行って参りました。




新橋演舞場自体が滝沢歌舞伎ZERO以来で懐かしすぎて泣きそうでしたよ。


その昔、滝沢歌舞伎で何年も通いその後SnowManに受け継がれ涙ながらに観劇したのが最後、


あれから何年経ったでしょう…


ANDOの舞台がどういうものか、新しいグループB&ZAIで「バンザイ」と読み、この前丈くんとロンダリングで共演したはしもっちゃんこと橋本涼くんがいるグループ、


ということしか分かりません。


元々ハムちゃん(羽村仁成くん)お目当てで申し込みしたので、今までジュニアのこういった舞台は初めてだったのでどんな感じなのか何も知らず、何も入れずに迎えたのです。


率直な感想は、めちゃくちゃ感動しました!!


はしもっちゃんはドラマでしか見たことなかったけどあの迫力ある演技力の印象がとても強かったので舞台も絶対に凄いだろうとは思っていました。


ドラマのPJが舞台にいるんだけど、見せ方とか声の発声とかやはり舞台俳優で、その切り替えというか当たり前なんでしょうけど先ずそこで射抜かれた訳です。


体型のバランスも良くてスタイルは抜群、であの顔立ちだから目を惹きますよ。


歌って踊ってめちゃくちゃかっこいい!!


PJのイカつく笑顔もなく堪えず人を見下していたあの視線しか知らなかったはしもっちゃんが「しおん」(役名)という名前で笑顔も素敵演技も抜群で可愛らしい面も持ち合わせていて、こんな一面あるんだって何だか安心しましたもん(笑)


前日はしもっちゃんブログを読んでいたおかげもありヒントは貰えていたので物語も分かりやすかったです。


B&ZAIのメンバーは楽曲とか演奏ができるグループなんですね。


1人1人の見せ場があってみんなそれぞれ演奏ができて、いやホントびっくり!!


なんていうんでしょう、わたしはほぼジュニア舞台は初見だけれどみんなお上手で昨日今日培ったものでなく、やはり大手の事務所、ジャニーズ事務所(とまだ言いたい)に所属していて経験値と場数がこれだけ成長させるのか?目を見張るものがあってみんなすごくいい!!


いいもの持った子いっぱいいるしこういう場でもっとたくさん披露して大勢の方に観て頂きたいと思ったのも事実、


以前丈くんと出た番組でなにわ男子の中で誰かと変われるなら?(でした?)大橋くんがいい!と。


丈くんを前になぜかずくんなのか聞いたらバンドグループのボーカルだからかずくんのような声だったら見せ方も広がると思って(ニュアンス)との事。


メインを張れるはしもっちゃんはまだお若いのに堂々として風格もあり年齢よりも年上に逞しく見えました。


矢花くんは演技がとてもお上手で声も舞台向きで、ベース?ギターでした?メチャクチャお上手なんですね。


前から思っていたけど元カレに似てるというか面影があるというか、な目で追ってました。


矢花くんと似た子、金髪の誰だっけ…と観劇しながら考えて今ピーって子!?今野くんですか?


面白い!!(笑)


個人的に一番ハマってツボったのが彼でした(笑)


菅田くん(あってますか?)ムキムキマンの子はサスケにも出てました?まさかサックスできるなんてギャップ凄すぎでしょう!


本高くんは頭いいんですよね。


キーボードもピカイチだし言うことありません(笑)素晴らしい!!


バイオリンの稲葉くん?かわいらしく和やか癒されキャラもバイオリン同様に周りを優しい雰囲気に包んでくれて平和すぎて必然笑顔になりましたよ。


川崎兄弟の弟くん星輝くんも同じメンバーと知って驚きました。


そしてもっと驚いたのがドラムができるってそんな武器も持ち合わせていたとはいやはや、心強い要がいるって安泰ですよ。


それ以上に今回一番度肝抜いたのが鈴木悠仁くん。


あ、今まで全部お名前見て書いていますが改めてそうだったんだ、と、あの子が悠仁くんなんですね。


ギターがお上手なのは勿論、歌があまりにもお上手すぎて感動(号泣)


歌が懐かしいキンキの夏の王様が昔のジュニア黄金期を思い出しそれをしっとり伸びやかに弾き語りで歌ってくれて、こうきたか!って感じで刺さりまくり惹きつけられましたよ。


メインのB&ZAIだけでなくバックに付き舞台を盛り上げ脇を固めるジュニアの面々も素晴らしくてずっと感動で観ていました。


最初ちびっこが出てきた時あまりの暗さで見えなくてね。


双眼鏡で覗いても大勢いてハムちゃんを認識できずで…


今年わたしは下手側運が強いのか今日もやはり下手側花道横でして、ハムちゃんほぼ上手側で泣きそうでしたよ。


だけど圧巻な確かなパフォーマンスでここまで辞めずによく頑張ったくれて胸熱でした。


今回一回ポッキリの観劇なので目に脳に心に刻んで伝統あるジャニーズの舞台を観られたことは本当に刺激をもらえたしまだまだ元気でいないと、と思わせてくれたみんなに感謝です。


広島、大阪公演と長丁場ですが怪我なく無事にみなさんで完走できますように。


楽しい時間をありがとうございました。