こんにちは。


高校野球、沖縄尚学が優勝しましたね。


おめでとうございます!!


日大三高も最後まで戦いよくがんばりました。


お疲れさまでした。。


14日主人がお休みで一緒に高校野球見ていた時に沖縄尚学が沖縄県代表と分かり優勝するんじゃない?と言い出したのです。


理由を聞いたら「天皇皇后両陛下が今年沖縄訪問されたからパワーがある」とのこと。


その時は然程気にも留めていなかったけど勝ち進んで行くうちに妙に気になり出しての迎えた今日、主人の言っていた通りになりちょっとびっくりだったんですよ。


言ってたことは偶然だったかもしれませんが同じ地区の日大三高もここまでよくがんばったので大きな拍手を送りました。


今日で夏の甲子園は終わり、また一つ夏の行事が終わると同時に季節は秋に移行していくんですね。


そんな最中、なにわちゃん達は地元大阪で凱旋ライブで今日は昼夜2回公演が行われます。


丈くん気にかけていたけど昼夜だとお忙しいから見られたか?どうでしょう。


ライブの他にも大阪を満喫したと昨日の日刊でおぴちゃん教えてくれていました。


城ホールに来ると懐かしい気持ちになるし、昔し行ってたご飯屋さんにも行けて懐かしかったとライブ以外でも大阪満喫されているご様子。


そしてメンバーみんなでしゃぶしゃぶとすき焼きを食べに行ったそう。


以前グループ結成して行ったすき焼き屋さんは食べ放題のお店だったけど、月日が流れ良いすき焼き食べられるようになってよかったね、と話していたのもまたエモかったです。


見学も昨日はあっちゃんをはじめ、角くん、中山一輝くん、浦陸斗くんで、関西からデビューして目標でもある尊敬している先輩のライブが見られて、どんな気持ちで見ていたのか感想を聞きたいです。


昼公演の時はもっとちびっ子が見学に来るのかな??


演出といいお衣装といい華やかで度肝抜くんじゃないかな?(笑)


実際わたしもそうだったしあの毎度感心するお衣装が同じグループのおぴちゃん製作ってのも強いですよね。


最後のピーターパンを連想したお衣装は本来ならティンカーベルが魔法の粉をかけて空を飛べるけれど、なにわちゃんは袖口に蝶をあしらって、ちょうちょの様に飛んでいく、とお見かけし鳥肌が立ちましたから。


そこまで拘って素敵に作ったくれて本当にありがとう。


大ちゃんがピーターパンそのもので自担よりもずっと大ちゃん見ていたほど美しく永遠に飛んでいます。


まだ見ぬ世界に連れてってくれているようなこれからのなにわちゃんの道標にもなっていて、壮大な未来という大空に羽ばたいているよう。


7人でご飯食べれたのなら次はご家族と食べられるといいですね。


ご報告お待ちしております(笑)