こんばんは。
POPMALL2/23ぴあアリ昼公演参戦してきました。
入場ゲートはCはスタンド席と分かっていたので遠方から来てもらったお友達には申し訳い気持ちでいっぱいだったんですが席に着いてびっくり!!
バクステ前4列目に失神寸前に震えは止まりません。
ぴあアリはお初の会場でしたから情報もなんとなく入れて分かっているつもりではいました。
だけど入って見て会場の狭いこと!
横アリの半分くらいで城ホの3分の2くらい、な感じでしょうか。
花道は短いしバクステはスタンド席から手が届きそうだし、ただ高さは4階なので直方体なイメージがしたし東京ガーデンシアターをもっとコンパクトにした印象ですかね。
会場が狭い分、ステージも横アリ以来なので余計にコンパクトに感じてしまい同じような演出ができるのか?余計な心配をしましたが(誰)
そこはなにわちゃん、ダイナミックに堂々ともろともせず余計にキラキラと輝き眩しいくらいです。
最後の最後に来て全体を見渡せる場所での参戦はもちろん双眼鏡を使わず目にどれだけ焼き付けられるか、そして存分に楽しもう!それだけでした。
また1曲1曲とてもよくってね。。
噛み締めながら見て聴いて時間が経つのも早いんですよ。
スタンド席なのでなにわちゃんはもちろん、スタッフさんの動きや動線まで見えて、一生懸命なにわちゃんのために準備し行動してくれて…
そんな労力に心打たれましたよ。
MCでいつもの声がけでちびっこなにふぁむや男性なにふぁむに加え、今日はスタッフさんにも掛け声を要求した丈くんはやっぱり流石です。
上の上の方まで丁寧に対応していて熱いものが込み上げてきました。。
MCの途中でトイレに行ったので抜けもあり聞けない部分もありましたが、
丈くん大阪で免許更新した話しをしていまして、並んでいたら「なにわ男子??」と気付かそれが段々と広がりついには自分の周り警察だらけになって悪い事した人みたいな図になっていたそうです(笑)
子供のころの流行っていたアニメの話しから、他流行っていたものは?からの丈くんの「ねーちゃん話」になり「リズリサなら知ってる、ねーちゃん買ってた」と。
それに対し同じく姉をもつりゅちぇが「分かる!!」と共感していました。
まさか丈くんの口からリズリサが出てくるとは(笑)
その丈りゅちぇと言ったら『丈子と流星』ですが、今日の丈子の髪型は横浜中華街に行ってランチしたらお店の人が髪を二つのお団子ヘアーにしてくれて、ようはチャイニーズな髪型。
笑い堪えるの必死でりゅちぇのセリフが出てこないというハプニングに見舞われてました。
赤シャツに黒パンツのかっこいいスタイルにソレが強烈すぎて今日夢に出てきそうです(笑)
そんなこんなお笑いの後の後半戦のカッコいいダンスナンバーは目が離せません。
何回も言いますが最後なので、満遍なくみんなを見たい、それだけなんですよ。
有難い事に今回何回か入らせてもらってますが、毎回『Tick Tack Heart』〜『2Faced』〜『LAIーLAーLA』は鳥肌がずっと立ちっぱなしなんです。
そして毎回『2Faced』の入りの丈くんの「Shake it fun kiss」に会場のどよめきは半端ありません。
怒涛の渾身のダンスナンバー3曲を会場のなにふぁむも固唾を飲んで魅入っているので終わった後は歓声はなく放心状態に近い感じで割と静かなんですよ。
できればそこで歓声を上げるか拍手喝采にしたいのですが、凄すぎて息をするの忘れるくらい。
終わった後は各々心に中で「おおおおお!!」と静かに解き放たれる感じなんですよね。
かわいいもカッコいいも面白いも全部詰まったPOPMALL。
これからもこんな風になにわ男子となにふぁむで素敵な時間を共有できるよう願って止みませんでした。