こんばんは。

今日は随分暑くなりましたね。
土曜は大抵、お昼ご飯食べながら先週録画したブラタモリを観て消去するんですね。その後抜け参るを予約しようと思ったら今日はなくて来週、と知り1週間滝沢さんがお預けになってしまいちょっとガックリ…

でも滝電は通常運転でしたね。
野球ないとストレスもなくなります(爆


今日はリスナーさんの仕事に関する相談でしたが、とても丁寧で分かりやすく納得のいくお答えで、以前かざぽんが「自分やってる事がこのままでいいのか多分みんな滝沢くんに聞きに行くと思う」と言ってたのを思い出し、こんな風に視野を広げてアドバイスしてくれる滝沢さんだからこそ、みんなが慕って頼ってくんでしょうね。


映像関係のお仕事されてて体調を崩されて一度仕事を辞めて、元の職場に戻るかフリーになるか、自分がやりたいのはどちらか決めかねていて、大切な決断をする時の基準にしている事、または軸にしている事、の質問に「これからやることに『自信がある!!』かどうか」『自信』があると決めたら次にクリアしなきゃいけない事を考えてやっていく。

元の職場に戻るのは安定してるけど、新しくフリーでやる難しさもあるし、型がない分自由にやれるけれど大変さもある。

自分がこうだ、
わたしならこうしたい、

自分の目で見て表現して縛られずに挑戦して

滝沢さんなら
フリーを選ぶ
基準となる軸はやれる『自信』がある、
でした。



今回の最終的な決断はジャニーズでしたよね。
それはふたりの意見と考え方と方向性で決めたジャニーズだったんですよね。
今井さんは治療優先で退所、
自ずと出た答えがそこだった
次にクリアするのが一番考えた安藤さんとの関係性、
そこに行き着くのかな?
自信があるからこその決断だった。

そうか。


今井さんもご自分に自信が持てるようになったら戻ってきてね。
最初ラジオなんていいと思うんだけどなー
滝沢さんの声聴いて楽しい笑い声とか聴いて今井さんの声がめちゃくちゃ聴きたくなって。
ラジオだったら抵抗なく始められそうじゃない??
どんな深夜でも聴くし、深夜の低音ボイスが逆に目が覚めるし♪
どうかしら!?今井さん!

気長に考えてみてね^ ^


少しずつ紅葉も色ずきはじめたから見に行けてるといいなーー

今井さんお元気にしてますか??