本日、オンラインで、赤ちゃんをもつ
お母さん向けのバイリンガル絵本クラブを開催しました
前半は、 こどもスクモ代表 井上貴広さんによる
英語教育のお話。
私も過去に何度か井上さんのお話をお聞きしておりますが、
毎回新情報がアップデートされていて大変勉強になりました
お得情報てんこ盛りでした
英語教育とお金の問題は切っても切れないですので、
しっかり学んだ方とそうでない方の差はつくばかりだと思います。
あまりにも無駄なお金を使いすぎてしまっている方も多なと思います。
後半には私が、クリスマス関連の絵本を中心に
読み聞かせをさせていただきました!
少しクリスマスには早いですが、
いまから英語絵本のことをしって、
ぜひ、クリスマスにはおうちで英語絵本の
読み聞かせをしていただけたら嬉しいです。
全国から30名を超える方にご参加いただき、
私もとても楽しく読ませていただきました!
ありがとうございます
今回のクラブを見逃した方にチャンス!
同内容で、
11月26日(金)9:30~
にもバイリンガル絵本クラブを開催します!
今日は参加できなかった方はぜひご参加ください
自宅で参加可能、無料でご参加可能です!
【開催日時】
11月26日(金)9:30~
【講座概要】
英語絵本読み聞かせ講座のクリスマススペシャル&
日本で始まった英語教育改革と英語教育で掛かる
お金についてお話します。
【開催場所】 オンライン(ZOOM)
※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。
【所要時間】 第1部と第2部の合計約90分
【参加費】 無料
【対象】 0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様
※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。
【講師】 こどもスクモ代表 井上貴広
(社)音読協会代表理事 本澤愛