英語絵本を取り入れてたバイリンガル育児がわかる!

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!なんと今なら豪華プレゼント付き今すぐゲットしようラブ

↓ここから登録できます。

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

 

*****************

こんにちはニコニコ

 

新型コロナウイルスの影響で、

来週から開始予定だった

第6期のバイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座も

延期とさせていただくことになりましたチュー

 

今回は、なんと奈良県から新幹線に乗って

参加してくださる予定の方もおられることや、

開催会場が新宿と渋谷という都心部であることもあり、

 

 

とても残念ではありますが、

4月以降に延期とさせていただく運びとなりました。

 

 

でも、このピンチをチャンスにするのも

自分の心と行動次第だなと感じていますウインク

 

 

普段の生活ができなくなってしまった今だからこそ

できることってたくさんありますよね。

 

 

私の場合は、期限が迫っている原稿執筆をしたり、

(イベントが減った分集中できます!)

 

 

養成講座の感想動画の編集作業をしたり、

(動画編集ソフトで新しい機能を使ってみました!)

 

 

あとは、今年あたらしく開講する講座の

下準備なども進めています。

(何冊も本を読んだり試行錯誤していいものできそうです!)

 

 

 

日頃と違う生活リズムだったり、

過ごす場所が違ったりすると、

みえてくるものや感じることも違ってきます。

 

 

「こんな時だからこそできることって何だろう?」

と考えたり、

 

とにかくできることにフォーカスすると

不平や不満を言っている時間はすこしもなく、

 

生産的に、ポジティブにいきていけるように思います。

 

 

 

第6期のメンバーには、現段階では、

オンラインのメッセージでやり取りをさせていただき、

 

 

開講前までに英語絵本に関する活動を記録するブログを開設して、

そこへ養成講座への意気込みなどを投稿して

いただきたいとお伝えしております。

 

 

ブログなんて書いたことないです!

という方も多いのですが、

 

 

「時間ができた分、いろいろ調べて

できるだけやってみますね!」

 

 

「面白そうですね。頑張ります!」

 

 

という前向きなお言葉が送られて来て、

うれしくなりました。

 

 

私も、開講までに一歩でも成長して

さらに多くのものを受講者の方に還元できるように

準備をしておこうと思います。

 

 

「出来ません」

「難しい」

「無理です」

 

 

と言う言葉を発することって簡単なのですが、

 

 

それを、

 

 

「ちょっとでも出来るようにしてみよう」

「難しいけどやってみよう」

「出来るところから始めてみよう」

 

 

と少しでも前向きな言葉を使ってみる。

 

 

すると、その言葉が行動を促し、

人を成長させるのだと思います。

 

 

 

こんなことを書いている私自身は

とても怠慢な人間でお恥ずかしいのですが、

 

 

 

いつも受講生たちの前向きで、

やる気に満ちた姿勢から

大きな励みをいただき、

 

私も頑張ろうとエネルギーを

いただいております。

 

 

今はまだ、オンラインだけのやり取りだけですが、

素敵な第6期のメンバーに会えることがとても

待ち遠しいです。

 

 

なお、現在第7期のインストラクターの養成講座を

募集しています。

 

 

チャレンジされたい方はぜひご参加ください。

 

 

下記の説明会の他にオンラインでも

説明会を開催しますのでお気軽に

ご連絡ください。

 

info.ondoku@gmail.com

 

*****************

<インストラクター養成講座説明会>

 

5月から始まる第7期の養成講座の説明会を

開催します。

 

バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターとは、
「小さいお子さんを持つ親御さんに、英語絵本の楽しさを伝え、
家庭でも絵本を読む習慣を広める活動」を行います。


本協会の「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」を

受講し、協会から認定されると、カフェ、貸会議室等で、読み聞かせインストラクターとして活動することができます

 

2月15日(土)10時15分~11時15分

場所:調布駅 徒歩2分 カフェaona
詳細&お申し込みはこちらから

https://resast.jp/events/404261

____________________

3月11日(水)10時15分~11時15分

場所:調布駅 徒歩2分 カフェaona
詳細&お申し込みはこちらから

https://resast.jp/events/411439
____________________


4月2日(木)10時15分~11時15分

場所:調布駅 徒歩2分 カフェaona
詳細&お申し込みはこちらから

https://resast.jp/events/411443

__________________

 

 

<初級講座のご案内>

 

初級講座は、本格的に英語絵本を取り入れた

バイリンガル育児をされたい方向けの講座です。

 

対面講座は協会HPをチェック!

https://ondoku.jp/

 

現在、東京、神奈川、埼玉で開催を予定しております。

ZOOMでのオンライン受講も可能です。

 

 

対面講座のご受講が難しい方は、

動画版のご受講をお勧めします。

 

バイリンガル絵本初級講座<動画受講>
~ママの読み聞かせで英語の基礎を作ろう~
「英語を始めたいけれど何から始めたらよいの?」
そんな疑問をお持ちのご家庭にお勧めするのが「英語絵本の読み聞かせ」です。
「英語絵本の読み聞かせ」は親子で楽しんで取り組めて、効果も抜群。
 早くから、英語絵本を読む習慣をつけることできれば、
自然と英語力をアップしていくことができます。
英語が苦手な親御さんでも基本を学べば実践可能です。

本講座では、英語絵本を使ったお家での英語導入の
基本を動画で学ぶことができます。照れ
お申し込みはこちらから