おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!なんと今なら豪華プレゼント付

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

 

2019年バイリンガル絵本クラブ>

518日(土)調布たづくり 午後

524日(金) 調布 アオナカフェ 午前

526日(日)国領あくろす 午後

530日(木)北千住 親子カフェcotoca

申し込み、詳細は下記までメールをお願いします。

https://ondoku.jp/events/event

お申込み&お問い合わせは下記より

info.ondoku@gmail.com

 

今週から第3期の養成講座が

スタートしました。

 

その受講生のお一人は、

小学校で英語の専任教員を

されていたご経験のある女性です。

 

養成講座の合間に、その時の現場の様子や経験などを

お話いただきましたが、

やはり、小学校での英語教育環境の

整備はいろんな面でまだまだ不十分だなと感じます。

 

 

実は、私も約15年ほど前、大学院生の頃に、

東京都小平市の小学校で

小1~6年生までの英語の授業を1年間行わせて

いただいたことがあります。

 

その頃、発音と年齢の関係を研究していたのですが、

そのデータ収集のお礼として、

その小学校の英語の授業をさせていただたと

いうわけです。

 

15年前、小学校ではまだ正式な事業ではなく、

体験的な感じで英語が導入されつつありましたが、

私からの英語授業のオファーは大変喜んでいただきました。

 

私も、無我夢中で授業をつくり、

なんとか全学年に楽しんでもらえるようにと

授業プランを考え、工夫したつもりでした。

 

実際、子供たちはとても楽しんで

くれていたようで、なかなか好評でした。

 

でも、私の中では、

あんな授業でよかったのだろうか?と

いう思いがありました。

 

その思いは消えることなく

今でもあり、思い出して

は反省するばかり。

 

楽しさを優先するあまり、

歌やアクションゲームをたくさん取り入れ

とにかく、楽しくを最優先にした授業。

 

でも、子供たちの中にどれだけ、

英語の知識や興味関心が残っただろうかと。

 

もし今の私だったら、

あんな授業はしないなと。

 

あれから、15年が経ち、

多くの小学校では何かしらの英語

の活動ができるようになっています。

 

2020年からは小学校での英語教育が

本格化しますが、準備のほどはいかがでしょう。

 

 

単なる英語に触れる楽しい時間や、

あるいは中学校の内容の前倒しの

ような内容にならないことを祈ります。

 

 

また、親の立場からも、

「教科として評価対象になるから頑張らせる」

「小学校で始まるから、幼児期から始めないと!」

という気持ちがおこりがちですが、

 

そもそも、なんで英語が大事なの?

小学校からやる意味を考えて、

むやみに、焦ったり、不安になったり

しないようにしたいものですね。

 

 

せっかく小学生の貴重な時間を割いて

英語の授業をするのですから

良い方方向に改善が進むといいなと思います。

 

 

<養成講座のご案内>

 

4期の養成講座の募集を開始増します。

ご興味のある方はぜひ説明会からご参加ください。

 

<インストラクター養成講座説明会>

53013時分~14時 @北千住 親子喫茶cotoca

参加費:2000円(ワンドリンク付き 子連れOK

上記以外の会場でも開催可能です。

ご希望の方は下記よりご連絡ください。

info.ondoku@gmail.com

 

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座のご案内>

 

英語絵本を取り入れたバイリンガル育児の

基礎が2時間×2回でギュギュっと学べます。

 

 

調布 バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座>

Part1:520日(9時45分~11時45分

Part2:529日(9時45分~11時45分

場所:調布駅 調布たづくり 10F 和室 百日紅 

料金:24,000円(税別、テキスト、絵本込み)

https://resast.jp/events/318475

 

北千住 バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座>

 

Part1:6月4日(火)10時30分~12時30分

Part2:6月12日(水)10時30分~12時30分

場所:北千住 親子カフェcotoca

子連れでの参加OK

https://resast.jp/events/301389

 

 

稲城 バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座>

Part1:13日(9時45分~11時45分

Part2:720日(9時45分~11時45分

場所:若葉台駅 稲城iプラザ

子連れでの参加OK

 

上記日程以外でご受講をご希望の方は

下記にメールをお送りください。

info.ondoku@gmail.com

件名:初級講座受講を検討中

お名前:

希望曜日:例 金曜日

 

上記の講座をご受講いただきますと、

7月27日のサロンにも参加が間に合いますよ。

 

それでは、今日もお元気で!

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ「中級」講座>

【大人集中】

中級講座は、初級講座を受講した方のみが受けられます。

料金:26,000円(税別、テキスト、絵本込み)

本講座の詳細についてはinfo.ondoku@gmail.comまで。

 

 

各クラブの詳細:お申込みは下記よりご確認ください。

https://ondoku.jp/events/event/

 

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!なんと今なら豪華プレゼント付

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

 

2019年バイリンガル絵本クラブ>