**********************************

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!今すぐ下記より登録してね!照れ

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

なんと今なら豪華特典付き!今日から英語絵本の読み聞かせを始められる

「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」

をプレゼントがもらえます。今すぐ登録してプレゼントをゲットしよう!

**********************************

2019年バイリンガル絵本クラブ>

3月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca

3月30日 国領あくろす

4月22日調布 カフェaona

4月23日 稲城 iプラザ

424日 北千住 こそだて喫茶cotoca

4月27日 調布 たづくり

4月29日 国領 あくろす

 

詳細、お申込みは下記をチェックしてね

https://ondoku.jp/events/event/

 

おはようございます!

 

花粉症で目覚めの悪い朝を迎えて

いますが、年度末なので頑張ります。

 

さて、前回は『Tooth』というタイトルの

歯が生え始めことをテーマにした絵本をご紹介しましたが、

今日は、ぐっと成長が進み、

「歯が抜けた!」という内容のお話を紹介します。

 

タイトルは、

Loose Tooth

Step into Reading のTTEP2です。

 

主人公は、そばかすいっぱいの女の子

名前は、Freckleface Strowberryちゃん

 

年のころは、6歳ころでしょうか。

 

学校では、お友達が次々に歯が抜けています。

 

学校で歯が抜けると、

保健室で、抜けた歯に糸を通して、

ネックレスにしてくれるようです。

 

(歯に糸を通せるなんてすごいですよね!)

 

 

彼女の前歯の1本も、ぐらぐら(Loose Tooth

してるのになかなか抜けません。

 

とにかく学校が終わる前に抜けて欲しい!

 

でないとネックレスがもらえないから。

 

どうしてもネックレスが欲しい彼女が

とった行動はとはなんだったのでしょうか?

 

 

外国でも、歯が抜けることは

子供にとって、一大イベントなのですね。

 

 

実は、先月5歳の息子の歯が

抜けました。

 

 

息子は大喜びで、

お友達に見せびらかしていましたが、

親としては、

え~もう抜けちゃうの?と、

ちょっと寂しい気持ちでした。

 

なんか寂しいし、

もったいないので、

抜けた歯を保存しておく容器を

買ってきて、せっせと消毒して、

保管しています。

 

 

この前歯が生えてきた!と

喜んでいたら、もう抜けちゃった、、、。

 

 

子供の成長はとてもつもなく

早いものですね。

 

 

このシリーズには、ほかに

Backpacks」というタイトルの

ものもあります。

 

 

小学1年生程度の様子が面白く

書かれていてお勧めです。

 

 

我が家では3歳と5歳の子供たちの

かなりのお気に入りの本で、

このところずっと読んでいます。

 

 

歯が気になりだしたらぜひ、

読んでみてくださいね。

 

 

それでは、今日も、

絵本の読み聞かせを楽しみましょう!

 

_____________________

 

 

インストラクター養成講座の

説明会が下記の日程で始まります。

 

ご興味のある方はぜひ

ご参加ください。

 

<インストラクター養成講座説明会>

3月13日 調布 カフェaona 15時30分~16時30分

3月18日 稲城 iプラザ 14時分~15時

3月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca14時分~15時

4月3日 調布 カフェaona 15時30分~16時30分

4月8日 調布 カフェaona 15時30分~16時30分

424日 北千住 こそだて喫茶cotoca14時分~15時

参加費:2000円 ドリンク付き

お申込み:info.ondoku@gmail.com

 

<対面講座のご案内>

英語絵本の読み聞かせをスタートしたい方は

初級講座へどうぞ。

 

インストラクターに興味のある方は

養成講座の説明会にお越しください。

 

1~3月に多数開催します。

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ「初級」講座>

 

英語絵本の詳しい取り組みを方を学ばれたいという方は、

ぜひ、「バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座」のご受講をお勧めします。

____________________

 

 

■<バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座>

Part1:3月30日(土)9時45分~11時45分

Part2:4月6日(土)9時45分~11時45分

場所:稲城 iプラザ 京王線 若葉台駅

料金:24,000円(税別、テキスト、絵本込み)

条件:大人だけ参加の講座となります。

お子さんの同席はできませんのでご注意ください。

 

<お申込みは方法↓>

https://resast.jp/events/318475

 

 

■<バイリンガル絵本読み聞かせ初級講座>

Part1:520日(9時45分~11時45分

Part2:29日(9時45分~11時45分

場所:調布駅 調布たづくり 10F 和室 百日紅 

料金:24,000円(税別、テキスト、絵本込み)

条件:大人だけ参加の講座となります。

お子さんの同席はできませんのでご注意ください。

お申込みは下記までお名前と日時をお送りください。

info.ondoku@gmail.com

 

 

上記日程以外でご受講をご希望の方は

下記にメールをお送りください。

info.ondoku@gmail.com

件名:初級講座受講を検討中

お名前:

希望曜日:例 金曜日

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ「中級」講座>

【大人集中】

中級講座は、初級講座を受講した方のみが受けられます。

料金:26,000円(税別、テキスト、絵本込み)

本講座の詳細についてはinfo.ondoku@gmail.comまで。

 

 

各クラブの詳細:お申込みは下記よりご確認ください。

https://ondoku.jp/events/event/

 

**********************************

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!今すぐ下記より登録してね!照れ

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

なんと今なら豪華特典付き!今日から英語絵本の読み聞かせを始められる

「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」

をプレゼントがもらえます。今すぐ登録してプレゼントをゲットしよう!

**********************************