「バイリンガル絵本サロン」のご案内です。

【2019年2月23日(土)バイリンガル絵本サロン】

 

バイリンガル絵本サロンは、

音読協会の「バイリンガル絵本初級講座」を

受講した方とそのご家族が参加できる会員制のクラブです。

 

 



今回第4回目ののサロンは、2部構成で開催します。

1部は英語絵本のBOOKショップツアー。

新宿南口のBookS Kinokuniya Tokyoで
10時15分~11時15分頃までみんなで
絵本を見に行きます。

 





ただ見て回るのもよし、購入してもOKです。

みんなで書店に行くことで、
日頃は自分では見つけられない
絵本にも出会えるかも!


また、どんな絵本を買ったら
よいかわからない方へはアドバイスも
いたします。





第2部は11時30分~13時30分。

BookS Kinokuniya Tokyoから、
皆で歩いて移動して、親子で利用できることで有名な、
「KICHIRI MOLLIS 新宿通り」でランチ会を行います。
*第2部から参加希望の方は店で合流です。



日ごろのバイリンガル育児の成果を交流をメインとして、
メンバーとたくさんの情報を交換していただきたいと思います。


また、今回は今年一年の目標を発表していただきます!


なお、バイリンガルマップをご持参いただいた方には、
協会代表の本澤より、アドバイスをさせていただきます。
(もちろん、なくてもOKです)

私も、我が家の最新版のバイリンガルマップを
披露したいと思います。



さらに、今回は、マルタ共和国からはDaviさん、
ロシア共和国からはEleneさんがご参加されて
一緒にランチいたします。


会場が、レストランというこもあり、
一斉での読み聞かせが難しいため、
今回は、各ご家庭ごとに、
個別でDaviさんとElenaさんに
読み聞かせをしていただきます。


ですので、独占して、たっぷり
お話もできますし、
写真やビデオ撮影をして
いただいてもOKです。
(お子さまの記念にどうぞ!)


お二人に読んでいただく絵本は、
各ご家庭から持参したものでも、
第1部のBOOKSHOPで購入したものでもOK。


また、協会の方でも、お勧めの絵本を10冊準備しますので、
その中から選んでいただいてもOKです。


また、今回も、英語の歌、一人読み、親子読みの
ミニ発表会も盛り込みます。


なお、発表してくださったお子さんには、
金メダルの授与があります。

せっかくのチャンスですので、
ぜひ、エントリーしてみてくださいね。



【発表希望申し込み】
info.ondoku@gmail.com

発表者のお名前と年齢と
発表内容「例:絵本タイトル等」を
明記してお送りください。



【2019年2月23日(土)バイリンガル絵本サロン】

第1部:ブックショップツアー

場所:Books KInokuniya Tokyo

アクセス:JR新宿駅 南口より徒歩徒歩3分

時間:10時15分~11時15分(途中からの参加もOK)

第2部:ランチ&サロン

時間:11時30分~13時30分

場所:ICHIRI MOLLIS 新宿通り

参加費:2000円(大人1名+子供無制限)

大人1名追加につき500円加算

*第2部のランチ代は各ご家庭で実費負担となります。
当日直接お店でお支払いください。

<注意>第1部、第2部のどちらからだけでも参加可能ですが、
その場合でも、料金は一律2000円となりますことをご了承ください。


支払い方法:事前銀行振込、PayPal(カード決済)

参加資格:サロンのメンバー限定

定員:10組

持参するもの:
1)首から下げるネームプレート(前回参加者のみ)       
2)自己紹介で紹介する英語絵本1冊(日ごろ読んでいるもの)    
3)可能であれば、バイリンガルマップをご持参ください。

申し込み締め切り:定員になり次第締め切ります
のでお早めにお申し込みください。

お申し込みは下記より


https://resast.jp/events/320498


      
ただ見て回るのもよし、購入してもOKです。

みんなで書店に行くことで、
日頃は自分では見つけられない
絵本にも出会えるかも!


また、どんな絵本を買ったら
よいかわからない方へはアドバイスも
いたします。





2部は11時30分~13時30分。

BookS Kinokuniya Tokyoから、
皆で歩いて移動して、親子で利用できることで有名な、
「KICHIRI MOLLIS 新宿通り」でランチ会を行います。
*第2部から参加希望の方は店で合流です。


日ごろのバイリンガル育児の成果を交流をメインとして、
メンバーとたくさんの情報を交換していただきたいと思います。


また、今回は今年一年の目標を発表していただきます!


なお、バイリンガルマップをご持参いただいた方には、
協会代表の本澤より、アドバイスをさせていただきます。
(もちろん、なくてもOKです)

私も、我が家の最新版のバイリンガルマップを
披露したいと思います。

さらに、今回は、マルタ共和国からはDaviさん、
ロシア共和国からはEleneさんがご参加されて
一緒にランチいたします。


会場が、レストランというこもあり、
一斉での読み聞かせが難しいため、
今回は、各ご家庭ごとに、
個別でDaviさんとElenaさんに
読み聞かせをしていただきます。


ですので、独占して、たっぷり
お話もできますし、
写真やビデオ撮影をして
いただいてもOKです。
(お子さまの記念にどうぞ!)


お二人に読んでいただく絵本は、
各ご家庭から持参したものでも、
第1部のBOOKSHOPで購入したものでもOK。


また、協会の方でも、お勧めの絵本を10冊準備しますので、
その中から選んでいただいてもOKです。


また、今回も、英語の歌、一人読み、親子読みの
ミニ発表会も盛り込みます。


なお、発表してくださったお子さんには、
金メダルの授与があります。

せっかくのチャンスですので、
ぜひ、エントリーしてみてくださいね。



【発表希望申し込み】
info.ondoku@gmail.com

発表者のお名前と年齢と
発表内容「例:絵本タイトル等」を
明記してお送りください。



【2019年2月23日(土)バイリンガル絵本サロン】

第1部:ブックショップツアー

場所:Books KInokuniya Tokyo

アクセス:JR新宿駅 南口より徒歩徒歩3分

時間:10時15分~11時15分(途中からの参加もOK)

第2部:ランチ&サロン

時間:11時30分~13時30分

場所:ICHIRI MOLLIS 新宿通り

参加費:2000円(大人1名+子供無制限)

大人1名追加につき500円加算

*第2部のランチ代は各ご家庭で実費負担となります。
当日直接お店でお支払いください。

<注意>第1部、第2部のどちらからだけでも参加可能ですが、
その場合でも、料金は一律2000円となりますことをご了承ください。


支払い方法:事前銀行振込、PayPal(カード決済)

参加資格:サロンのメンバー限定

定員:10組

持参するもの:
1)首から下げるネームプレート(前回参加者のみ)       
2)自己紹介で紹介する英語絵本1冊(日ごろ読んでいるもの)    
3)可能であれば、バイリンガルマップをご持参ください。

申し込み締め切り:定員になり次第締め切ります
のでお早めにお申し込みください。

お申し込みは下記より


https://resast.jp/events/320498

 

 

■<初級講座>

Part1:3月7日(木)9時45分~11時45分

 

Part2:3月18日(月)9時45分~11時45分

 

場所:稲城 iプラザ 京王線 若葉台駅

 

料金:24,000円(税別、テキスト、絵本込み)

 

条件:子連れ参加OK

 

<お申込みは方法↓>

https://resast.jp/events/318474

 

____________________

 

 

■<初級講座>

Part1:3月30日(土)9時45分~11時45分

 

Part2:4月6日(土)9時45分~11時45分

 

場所:稲城 iプラザ 京王線 若葉台駅

 

料金:24,000円(税別、テキスト、絵本込み)

 

条件:大人だけ参加の講座となります。

 

お子さんの同席はできませんのでご注意ください。

 

<お申込みは方法↓>

https://resast.jp/events/318475

 

 

上記日程以外でご受講をご希望の方は

下記にメールをお送りください。

info.ondoku@gmail.com

件名:初級講座受講を検討中

お名前:

希望曜日:例 金曜日

 

2019年バイリンガル絵本クラブ>

【満席】1月21日 調布 カフェ「aona」

【満席】1月27日 国領 あくろす

2月2日 調布 たづくり

2月5日 稲城 iプラザ

2月13日 調布 カフェ「aona」

2月24日 調布 カフェ「aona」

2月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca

3月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca

詳細、お申込みは下記をチェックしてね。

https://ondoku.jp/events/event/