**********************************

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!今すぐ下記より登録してね!ニコニコ

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

なんと今なら豪華特典付き!今日から英語絵本の読み聞かせを始められる

「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」

をプレゼントがもらえます。今すぐ登録してプレゼントをゲットしよう!

 

こんにちは!ラブ

 

6歳までにバイリンガルの基礎をつくる

一般社団法人音読協会代表理事の本澤愛です。

 

2019年バイリンガル絵本クラブ>

1月19日 調布 たづくり

1月21日 調布 カフェ「aona」

1月27日 国領 あくろす

2月5日 稲城 iプラザ

2月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca

3月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca

詳細、お申込みは下記をチェックしてね。

https://ondoku.jp/events/event/

 

 

前回お話したバイリンガルマップ、

作成してみましたか?

 

 

各年齢での達成目標の内容を

考えるにあたり、ちょっと参考

にして欲しいことがあります。

 

 

それは、「英語を話す」ことばかりに

重点を置きすぎないということです。

 

 

日本人の多くが、

「英語を話す」ことに

強い苦手意識があるため、

お子さんには、そんなコンプレックスを

持ってほしくない!と強く願う

人がとても多いです。

 

 

もちろん、英語を話せることで、

得られメリットもあるでしょう。

 

英語で話せたら旅行先で便利だし、

外国人の友達や恋人もできるかも!

 

将来は、仕事で英語を使うことも

増えるだろうし。

 

 

でも、実は、英語を話す機会って

相当限られています。

 

 

確かに、今、0歳や1歳のお子さんが

大人になるころには、今よりも

外国人との交流が増え、

プライベートでも

パブリックでも

英語で話す機会も増えることは

確かでしょう。

 

 

でも、劇的に増えることは

ほとんどの人にとってないと

私は考えています。

 

 

いや、うちの子は、ほとんどの人ではなく、

一部の限られた組に入るかもしれませんから、

やっぱり英語で話すことは大事なんです!

 

とおしゃる方もいるかもしれません。

 

 

でも、英語を話せることで得られるメリットは、

みんなが考えているほど多くはありません。

 

 

 

ほとんどの日本人にとって、

英語を話すことよりも、

英語を読めることで得られるメリットの

ほうが、確実にあるのです。

 

 

ネット上のほとんどの情報は英語ですし、

ビジネスの書き言葉はほとんどが英語です。

 

 

エンターテイメントから、

最新の医学の研究結果まで

有益な最新の情報はほとんど英語で

書かれています。

 

 

私の金融関係の知人などからは、

金融に使える情報は英語でしかない!

いう声も聞こえてきます。

 

 

日本人の中には、

「英語は読めるんですが、、、」

とおっしゃる方も多いのですが、

 

 

ほとんどの人の英語を読む力は

残念ながらともて低いです。

 

 

とても「読める」レベルでは

ありません。

 

 

実際、子供向けの英語絵本や

瓶や箱に貼ってあるラベルや、

海外のレストランのメニューや

簡単の雑誌の英文記事などを

スラスラ読める人はほとんどいません。

 

 

英語が読めるか読めないかによる

恩恵の差はとても大きいです。

 

そして、ネット社会で生きることもだちに

とって、その差は今後ますます広がっていくと思います。

 

 

 

ですので、バイリンガルマップの

中では、

 

・英語絵本の読み聞かせを楽しむ

・英語絵本をマネ読みできる

・英語絵本を一人で読める

 

 

などの、「読み」の部分に

重点を置いた目標をしっかりと

盛り込むようにしてください。

 

 

でも、「読めるだけじゃ、、、。」と

いう心配をされる方もいますよね。

 

 

大丈夫です。

 

 

しっかりと本が読めれば、

話せるようにはなりますから。

 

 

しかも、豊富な語彙を

使った、内容のあることを

話せるようになりますから。

 

 

ですので、早い段階で

ただ話せることだけに

目標を掲げないでほしいなと

願います。

 

 

次回は、「読み」に次いで、

大事な「聴く」について

お話したいと思います。

 

 

それでは、今日も

英語絵本の読み聞かせをいたしましょう!

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ「初級」講座>

 

英語絵本の詳しい取り組みを方を学ばれたいという方は、

ぜひ、「バイリンガル絵本読み聞かせ

初級講座」のご受講をお勧めします。

 

<次回講座の日程>

Part1:3月30日(土)9時45分~11時45分

Part2:4月6日(土)9時45分~11時45分

会場:稲城iプラザ 小会議室

受講料:24000円(税別)

*本講座は大人のみの参加になります。

お子様の同席はできません。

 

上記日程以外でご受講をご希望の方は

下記にメールをお送りください。

info.ondoku@gmail.com

件名:初級講座受講を検討中

お名前:

希望曜日:例 金曜日

 

 

<インストラクター養成講座説明会>

2019年1月30日(水)

時間:13時30分~14時30分

会場:稲城 iプラザ 小会議室

定員: 4組 (畳あり)

参加費: 大人(1名)2000円

(子連れOK こども 無料

 

上記以外にも、2月、3月に、

北千住、調布で説明会を開催します。

 

2月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca

3月6日 調布 カフェaona

3月13日 調布 カフェaona

3月27日 北千住 こそだて喫茶cotoca

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ「中級」講座>

【大人集中】

中級講座は、初級講座を受講した方のみが受けられます。

 

<すでに募集は締め切りました!次回の開催は、

2019年2月になります>

料金:26,000円(税別、テキスト、絵本込み)

本講座の詳細についてはinfo.ondoku@gmail.comまで。

 

 

各クラブの詳細:お申込みは下記よりご確認ください。

https://ondoku.jp/events/event/

 

**********************************

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!今すぐ下記より登録してね!ニコニコ

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

なんと今なら豪華特典付き!今日から英語絵本の読み聞かせを始められる

「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」

をプレゼントがもらえます。今すぐ登録してプレゼントをゲットしよう!

**********************************