**********************************

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!今すぐ下記より登録してね!チュー

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

なんと今なら豪華特典付き!今日から英語絵本の読み聞かせを始められる

「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」

をプレゼントがもらえます。今すぐ登録してプレゼントをゲットしよう!

**********************************

 

 

本日、12月20日 仙川 Cafe Anmar

でのバイリンガル絵本クラブには、

5組の親子が参加されて大変にぎわったようです!

 

読み手は、インストラクターの原奈央子さん。

 

実は、奈央子さんこれら産休育休に入るため、

しばらくクラブがお休みとなります。

 

また来年、初夏頃に再開される

予定とのこと。首を長くして待っております。

 

奈央子さんのブログ毎回私も読ませて

いただいていますが、バイリンガル育児の

ことがしっかりとした知識や論理で

書かれていてためになります。

 

産休育休も更新されるとのことなので、

ぜひ皆さんも読まれてみてくださいね!

 

https://ameblo.jp/naokotsuzukihara/

 

年内残りのクラブも

あとわずかとなりました。

 

2月20日 仙川 Cafe Anmar

12月21日 調布 アオナカフェ

12月24日 国領 あくろす

 

詳細、お申込みは下記をチェックしてね。

https://ondoku.jp/events/event/

 

 

さて、今日は、

クリスマス関連の素敵な本をご紹介したいと思います。

 

タイトルは、

『YES, Virginia, There is a Santa Claus』

 

 

邦題は、『サンタクロースっているんでしょうか?』

です。

 

子供の素朴な疑問に答えた本として、

古典的な名作をして世界中で

読まれている本で、テレビや新聞などでも

とりあえげられているので、

ご存知の方も多いことでしょう。

 

 

この本は絵本、乳幼児に読み聞かせる

タイプの本でないのですが、

クリスマス関連の本としては、

絶対に外せない1冊なので、

ご紹介したいと思います。

 

 

内容は、130年ほどの前に、

ニューヨークに住む8歳の女の子が

お父さんの勧めで、新聞社に手紙を送ったと

いう実際にあったお話です。

 

 

手紙の内容は、

「お友達は、サンタクロースなんて

いないというけれど、サンタクロースってほんとうに

いるんでしょうか?」

というもの。

 

 

この質問に、新聞記者が愛情をこめて

返事を書きました。

 

その返事がニューヨーク新聞の

社説になり、それを訳したものが

本になったものです。

 

 

「バージニア、おこたえします」

と始まった返信には、

 

「サンタクロースがいるってことは

けっしてうそではありません。

 

この世の中には、

愛や、人への思いやりや、

まごころがあるのとおなじように、

サンタクロースもたしかにいるのです」

 

 

「この世界でいちばんたしかなこと、それは、

子供の目にも、大人の目にも、

見えないものなのですから」

 

 

中略

 

「サンタクロースがいないですって?

とんでもない!

 

うれしいことにサンタクロースはちゃんとます」

 

この編集者が伝えたかったことは、

信頼、想像力、愛の象徴が

サンタクロースなのだということのように

わたしは感じています。

 

読み返すたびに感動します。

 

 

ちなみに、

日本語の本は四六版と小ぶりで、

中のイラストは白黒なのです。

 

 

 

英語版ハードカバーの本は、

A3近くの大きさがあり、

中のイラストもパステルかアクリル

絵具を使った豪華な仕上がりになっています。

 

 

 

アメリカの人たちが、

いかにこの本を大切にして

読み継いでいるのかが

伝わってくる素敵な本です。

 

 

ぜひ、多くの親御さんに

読んでいただきたいなと願います。

 

 

 

 

 

<12月のバイリンガル絵本クラブ>

2月20日 仙川 Cafe Anmar

12月21日 調布 アオナカフェ

<満席>12月23日 調布 アオナカフェ

12月24日 国領 あくろす

 

詳細、お申込みは下記をチェックしてね。

https://ondoku.jp/events/event/

 

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ「初級」講座>

年内の初級講座はすべて終了しました。

来年2019年に受講をご希望の方は下記まで

メールをお送りください。

 

info.ondoku@gmail.com

件名:初級講座受講を検討中

お名前:

希望曜日:例 金曜日

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせ「中級」講座>

【大人集中】

中級講座は、初級講座を受講した方のみが受けられます。

 

<すでに募集は締め切りました!次回の開催は、

2019年2月になります>

料金:26,000円(税別、テキスト、絵本込み)

本講座の詳細についてはinfo.ondoku@gmail.comまで。

 

 

各クラブの詳細:お申込みは下記よりご確認ください。

https://ondoku.jp/events/event/

 

**********************************

おうちで英語絵本を取り入れたバイリンガル育児を行うための、

ヒントを365回お届けします!今すぐ下記より登録してね!チュー

『英語絵本の読み聞かせでバイリンガルを育てるママのためのすくすく音読メール』

なんと今なら豪華特典付き!今日から英語絵本の読み聞かせを始められる

「ママのための英語絵本読み聞かせスターターマニュアル」

をプレゼントがもらえます。今すぐ登録してプレゼントをゲットしよう!

**********************************