東京都豊島区にある英語絵本の専門店「絵本の家(Ehon House」で昨日まで開催していた
英語絵本のセールに行ってきました
閉店間際の15分程度だけでしたが、魅力的な絵本をたくさん手に取ってみたり、良書を購入することができました。店には私以外に1組のみでしたので、ゆっくりみることができましたし、親切な店員さんともお話させていただきました
私が昔1冊2000円くらいで購入した英語絵本が、800~1000円で売っていました。音読協会では英語絵本プレゼントキャンペーンを行っているので、そのキャンペーン用に10冊ほど求めました。
また、自宅用には、娘には「Heidi(アルプスの少女ハイジ)」「Beauty & the Beast(美女と野獣)」のCD付読み物。息子には「Story of Knights」「Pinocchio」を購入。
USBONE社から出ているシリーズで、とても良いシリーズであり、これまでも何冊か読んできました。今回は1冊800円と超お買い得だったので4冊、即買いしました。
(子どもたちは、本シリーズよりもレベル上の本をCDなしで普段は読んでいますが、ときどき、レベルを下げて、音声をしっかり聞いて読むという方法もしています。
その目的については、またどこかで書きたいと思います。)
そのほか、エリック・カールさんやレオ・ニオニさんのまだ持っていない絵本も数冊求めました。二人の作品は全作集めていくつもりなので、今回のセールでとても状態が良い本が手に入って嬉しかったです。
このセールはオンラインショップでも開催しています。残念ながら今回のセールは終わってしましましたが、次は秋と冬にあるようです。
遠方にお住いの方でも、ネットからセール品を買うこともできますので、活用されてみてはいかがでしょうか。
なお今回の情報は、音読協会のサロンメンバーのひとりであり、シニアインストラクターである、おおやゆうさんに教えていただきました!感謝。
ついついセール情報って、注意しているつもりではあるのですが、意外とキャッチできないこともあるんですよね。仲間からのお声掛けがあることって本当に助かります。
おかげ様で、隙間時間を使って、良い絵本をたくさん仕入れることができました。
音読協会の「赤ちゃんから始める英語絵本初級講座」か「6歳から始める英語絵本入門講座」をご受講されると、サロンメンバーになることができます。
よい仲間から、無駄のない有益な情報を得たい方はぜひ、ご受講をされてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、シニアインストラクターであるおおやゆうさんは、乳児~小学生までのお子さん4人に、英語絵本を主軸とするおうち英語を行い、また音読教室も展開されるなど、英語絵本を取り入れたおうち英語のエキスパートです。気になる方は、ぜひ、ゆうさんのブログを覗いてみてくださいね。