回想 〜鍼との出会い〜 | 温故道日誌

温故道日誌

愛知県名古屋市千種区
訪問鍼灸マッサージ院
【温故道】です。
http://oncodo.jimdo.com

「あぁ、ちゃんと、
   ご飯たべられていないんだねぇ。

   夜もぐっすり眠れないね。
   生理も来たり来なかったりなのかなぁ。

   辛かったね。。。不安になるよね。。」

。・゜・

私、何にも喋ってないのに。

なんで、
この目の見えない オジさん
全部知っとるんかな。

まぁ  いいや。黙っとこ。。。

、、、あれ、、、
なんか手とか足とか
ふわっと あったかくなってる。。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

それが17年前、16歳だった私が
名古屋のどっかしらに連れて行ってもらって
初めて受けた【鍼】でした。


当時どう見ても
怪しい宗教の教祖(?)としか思えない
長~いヒゲの怪しいオジさんは

温かい羽根みたいなフワフワの手で
お腹や手首を触って
なんだかんだと私の不調を
心配してくれていました。


その後、全日制高校を辞め、
バイトかけもちしながら
通信制高校に通い
大検取って、19歳で卒業。

「仕事って、思っていたより
   1日の中で占める割合 大きいわ。

   結婚とか出産とか  私には無理だから
   一生 死ぬまで働くんだな~。

   だったら
   毎日朝から晩までやってても
   心が折れない仕事をしたいよね。

   例えば、、、
   自分が一番苦しかった時に
   居て欲しかった人を目指したい。」


その時に、ふと思い出したのが
名古屋の鍼の先生で、

「自分が何が辛いかを
    うまく言えない
    うまく表現できない時に
    あんな風に読み取ってくれた。

    あの時ちょっと恐かったけど
    本当は 私すごく嬉しかったんだ。」
    
でも、、、
数学2点で全日制高校を辞めていた私は

鍼灸按摩マッサージ指圧師は
【国家資格】と知り、
所詮自分には無理だと勝手に絶望。

また性懲りもなく
バイトをかけもちしながら
カイロプラクティックの専門学校と
通信制短大を卒業し、

名古屋の
上部頸椎カイロプラクティック院に
勤めました。


結局

「一生、人の身体に携わっていく覚悟なら
   国家資格は取りなさい」

と院長が言うもんだから

「私には無理ですよ~。数学2点だし。」

とビビりながら
恐れ 避けていた 鍼灸学校に入学。 


そこの院長が結婚する時に出て行くように言われ、
うむ、どーしよっかな~、、、っと
昼休みプラプラ散歩してたら、

「あ、ここ。
   たぶん、私、来たことある。」

初めて鍼を受けたところに
辿り着いていました。


勤めていた院から地下鉄で2駅、
2.5kmほどの距離にある
閑静な住宅街の中に 鍼灸院はありました。

新患として受診。

全盲の鍼の先生は
長いヒゲがなくなっていて、

なんとまぁ
私のこと覚えていました。


先生「あなた、たぶん6年位前に
          鍼を受けに来たことあるよね。」

私「、、、はい。
       覚えていてくださったんですね。」

先生「苗字と住所が珍しいからね。
          (↑旧姓と実家のこと)

           今は何をしてるの?」

私「鍼灸学生です。」

先生「えぇっ、どうして?」

私「先生の鍼を  受けたからです。」


その時、鍼灸学校1年生で 22歳でした。

その鍼灸院で2年半の研修を受け、
卒業後に精神病院で働き始め、独立まで、
7年ほどお世話になりました。


今は、
「経絡治療」という鍼の治療法
は同じですが

その先生とは
臨床の切り口は全く違うし、

鍼灸の臨床を通して

人の体表にある経絡というツボの流れには
五臓六腑の状態だけでなく

季節との相応・不相応や
生活習慣・思考傾向も
表出するんだよ~ということを知り

私はそこに (気違い暴走と言われるくらい)
最大最高の関心を寄せてしまったので

ずっとそこにとどまることは
出来ませんでした。


会を離れる時

その先生から

「何のために
    あなたを育てたか分からない」

と叫ぶように言われ
震えながら怒らせてしまいました。


恩を仇で返す、とは、

まさに私のことです。


すっかり恨まれてしまったけれど、

私にとって

私の人生を変えてくれた出会い

かけがえのない原点

であることに変わりありません。


6月5日  芒種を迎えました。

24節気の節がわりのたびに、

初めての鍼との出会い=名古屋の先生
臨床を導いてくださった=半蔵門の先生
独り立ち支援してくださった=梅島の先生

3人の鍼の先生に

感謝と  お詫びと  敬意を
心の中から 静かに 伝えます。

{00C159E9-69CD-488D-ADCB-CD14E79E86D0}


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

最敬礼

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*