がたがたミシン(^^) | 温故道日誌

温故道日誌

愛知県名古屋市千種区
訪問鍼灸マッサージ院
【温故道】です。
http://oncodo.jimdo.com

父母の会の 実行委員に なりまして。

*  *  *


「あと1人!!
    決まらないと、今日帰れませんよー!」

って園の先生おっしゃっていたし、

他の実行委員のお母さん達も
雰囲気の良い人達だったし、

普段、私って特に
母親らしいこと何もしてなかったので

「はい、やります。」と決めました。

☆*:.。.  .。.:*☆


業務委託でお仕事を
くださっている先生に言ったら

「大変だけど、良いことですよ(^^)」
とおっしゃってくださったのに、、、


夫には

「はぁ~ん??
    何やってんだよ!
    めんどくせぇなぁ、、、」

とグチャグチャ5分位なじられまして、、、

あんまりムカついたから
あえて反論せず

その日から
寝ぼすけ夫を 朝起こすの 止めました。


静かなる 逆襲。


何時だから朝ごはん食べなきゃだよ~
何時だから着替えなきゃだよ~

と声かけるのも 止めました。


別に夫が寝坊しても

会社も 世の中も 回る、

夫が家で娘と一緒に寝てるなら

私は仕事に行ける、

それなら  よし。

。・゜・゜・。

昨日は 

実行委員の バザー商品製作で
タオルと ヒモと 白布が配られ、

私の役目は
この縫い合わせだけで良いと
知らされました。

「たぶん、体験入園の時に
    担任の先生に

    不器用ですみません

    って相談しまくってたから
    簡単な作業をまわしてもらえたんだ!

    これなら今日 
    夫が帰ってくる前にできる!」

と昨晩
一気にミシンがたがた
仕上げました(*^o^*) やったぁ!


{5282FB58-9D69-448A-B688-134CBFE6B573}


ある意味、

夫にグチャグチャなじられたのが
激励になったのかもしれません。

☆*:.。.  .。.:*☆



ちなみに

がたがたミシンいじっている間、

特別に 娘に
初めてアンパンマンのアニメ観せたら、

普段あんだけ
「アンパンマン!」って叫んでるのに

バイキンマンの悪だくみシーンとか
ちょびっと暗い画面や音楽になるだけで

「こわいよ~!消してくーだーさい!」

と泣いてしまう

という新発見もありました。

。・゜・(ノД`)・゜