東京での
漢方薬店*訪問介護は
今年は今日まで。
家族と共に愛知に向かい、
往療鍼灸 今年の仕事を
締め括ります🍀
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東京に越してきて11ヶ月。。。
6月までは
平日愛知で仕事
土日東京で家事
の日々で、
「こんなんヤダ😡❗️
一人暮らしと変わらない‼️
姫が益々これから言葉を覚える
って時に、
家族離れてるのはダメだ‼️」
と夫がプチっと切れてしまい😰
7月から
①水曜のみ愛知で鍼灸往療、
②介護資格取って
平日は東京で訪問介護、
③登販資格取って
土日は東京の薬店、
と調整しました📝
一匹狼自営、引継も困難で、
お客様・患者様には
ご迷惑ばかりおかけしています。。。
。・°°・(>_<)・°°・。
東京にいるうちに
【医療*福祉*介護】の学びを広げ、
鍼灸はじめ
東洋医学を必要としてくださる
総ての方々に
ご提案ご提供できるように
日々、精進いたします。
m(_ _)m
江戸川区の元気な青空と川に親しみ🚢
江戸川区の街に慣れ🌇
江戸川区の人々は皆さん温かく親切で😊
(というか情が深くて
とっても熱い方が多いです🔥)
お陰さまで元気に暮らせています🍀
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
娘が「お父さん、お父さん」と懐く姿を見ると
《愛知の仕事は減らしたくなかった
けれど娘の為には
平日東京に切り替えて、
良かったんだなぁ。。。》
と考えさせられます。
*
江戸川区の地図もざっくり頭に入り、
娘の東京での認可保育園も決まり、
もう言い訳も躊躇も
していられなくなります。
*
2016年は
今 住む江戸川区で
今の私が出来ることの
最善を尽くす一年にします。
どうぞ宜しくお願い致します。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
追記.
写真の絵本は、
ご紹介頂いたものです。
「深い辛い絵本だから
お子さんには見せないで」
と言われました。
喉の奥から心臓の周りまで
締め付けられるような内容です。
いつか娘と読み、
一緒に戦争と平和について
今できることと
これからの未来について
語る時間を過ごしたいと望んでいます。


