奈良県にある日本最古の神社

大神神社に行ってきました⛩️





手水舎は龍さんかと思いきや

珍しくヘビさんなんですヘビ





クローズアップ⤴️

立派なヘビさんがいらっしゃいますヘビ





それもそのはず

右の階段を登っていくと





立派な拝殿があります





その横に巳の神杉がありますキラキラ



三輪の大物主大神の化身の

白蛇が棲むことから名付けられたご神木です





蛇の好物の卵が

参拝者によってお供えされていますお願い





神様に守られているご神木🌳



写真を撮るとこんな風になりましたキラキラ





こちらは市杵島姫神社⛩️



九州の宗像の神様

市杵島姫命が祀られています



海の神、水の神であり

芸能をつかさどる

弁天様として親しまれています





三輪の神様の荒御魂を祀る狭井神社⛩️



本当はこの横にある

山に登りに来たのですが



私が「お腹空いたー」と

先にご飯食べてたら

入山時間に間に合いませんでした爆笑



なので、山登りはまた今度笑





奥に行くと万病に効くという

薬水が湧き出る井戸があります





ご神水として水を汲みに来られる方が

後を絶ちません



この日も大きなペットボトルを手に

お水を汲んでいかれる方がたくさんおられました





ご神水の音が聞けます

とても癒される心地良い音色でした✨





左奥へ行くと龍が宿る

清めの瀧があります





参拝者様がぐーんと減るので

エネルギーが高いです✨



写真がすごいことになります爆笑



この時点でほぼ参加者様は

誰もいませんでした





もっと奥へ

たま〜に参加者様とすれ違います



池のほとりにて

めちゃくちゃ空気が透明感にあふれていて

浄化されますキラキラ





最後はこちら💁‍♀️



八大龍王辨財天大神 

龗神神社(おかみのかみ)龍





中に入るとたくさんの

龍神様が祀られていました



龍神様の力強いエネルギーが凄すぎて

時空が歪んでるというか

ぐわんぐわんして全てが歪んで見えました





三輪といえば有名な三輪そうめん



いつも大神神社に行くと

流しそうめんを食べるのでございます



店長さんいわく

今の時期が一番美味しいんだって❣️



いついっても流しそうめんは

美味しくて楽しいのであります爆笑飛び出すハート






大神神社はYouTubeでも楽しめます🎵



後半、私がアップの途中で動画を削除したため

真っ暗なところがありアップし直しました🙏

(ポンコツですみません)



それでも見てくださり

コメントくださったり

いただきありがとうございますハート



教えてくださったyorimariさんラブラブ

ありがとうございますうさぎのぬいぐるみ



【お知らせです】

オンラインサロン

アマテラスCHIKAの

ハピハピクラブをはじめます



参加するだけで

ハッピーになれるコミュニティです❣️



詳細はまた明日ラブラブ





宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

あなたの笑顔の時間が

昨日より1分でも1秒でも

増えるように

 

私はいつも

あなたのことを応援しています

 

お読みいただき

ありがとうございました🌸

 

宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤




CHIKAのSNSはこちら
 

    日曜夜7時にアップしてます

 
    毎日つぶやいてます

 

Instagram

 日曜日にアップしてます

 

 

✨CHIKAの本はこちら✨
 

Kindle本の購入方法📕
1️⃣Amazonに登録(アカウントがない人)
2️⃣上の画像をポチリ、本を購入
3️⃣Kindleアプリをダウンロード
 
※読み放題サービス登録の方は無料でダウンロードできます。

 

 


公式LINEに登録後

スタンプ押してくれたら

龍さんと仲良くなれる

7つの魔法動画と

見るだけでエネルギーが上がる

伊勢神宮で撮影した動画をプレゼント❣️


ご登録こちら👇

友だち追加

 

 

CHIKAはドラゴンマスターSHINGOさんのスピリチュアルマスタースクールに、伝説の0期生として在籍中です龍