こんにちはウインク

 



心理カウンセラー・大嶋信頼さんのご著書「いつも誰かに振り回されるが一瞬で変わる方法」です。

 


「2・6・2の法則」

 



p53に支配する側と

支配される側の関係性が

アリに例えて説明されていますニコニコ

 



1つのアリの巣に

100匹のアリがいたら

2割の20匹がよく働き

6割の60匹が働いてるふりをし

残り20匹がまったく働かないそうです。

 



100匹全部を働くアリに

しようと集めてきても

時間が経つと同じ様に

2割は働き、6割は働いてるふりをし、

残り2割は働かなくなるそうですびっくり

 

 

アリは話し合いをした

わけでもないのに

2・6・2の割合をつくるびっくり

 



無線LANのように

アリのネットワークが

繋がってるのではないかと

筆者は考えてました

 



 

働いてるアリのストレスを

働かないアリが請け負い

「働けない」となっている

仮説も立てたそうです。

 



このアリに起こった現象は

人間社会でも見られ

会社を1つのグループにすると

「仕事ができる人」は2割になります。

 

 


「脳のネットワーク」を通じて

「仕事ができる2割の人」の

ストレスを負わされるため2割の人は

「まったく仕事ができないダメ人間」

にされてしまうショボーン

 



下の2割の人は会社で

「あの人、仕事が出来ないよね」と

悪口を言われたからムカついて

眠れないと思っているが

本当は脳のネットワークを通じて

トップ2割のストレスを

請け負ってしまった為

眠れなくなっていたりするようです。



 

下の2割になる人は

「緊張のスイッチ」が壊れてしまった

いつも緊張度が高い人びっくり



 

相手に怯えて気を使った瞬間

下の2割にされてしまうガーン

 



周囲の人は

「やりたくないことをやらされている」

と嘆く人を常に必要としている。

 



なぜかというとその人が

自分たちのストレスを

請け負ってくれるから



 

そうならない為の対処法が

”不快”を感じたら逃げたり

戦ったり、昨日書かせていただいた

「本音モード」が効果的のようです照れ

 

 


お読みいただきありがとうございました

ステキな一日でありますように❤️