こんにちは( ^ω^ )

 

 

今日もHSP専門カウンセラー武田友紀さんのご著書「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本の続きです。

 


HSPとは「敏感すぎる人

(繊細な人)」を意味します。

 


5人に1人が当てはまるそうです。

 



 

繊細さんの特徴

 



「五感が鋭い」



 

P60に書かれていますが

音や光など身の回りでおこる

刺激をチャッチしやすいそうです。



 

他人が気にならない

小さな音も気になってしまう。

 



寝る時カーテンの隙間から

入る光が気になって寝付けないとか

 



五感=視覚・聴覚・触覚・臭覚

味覚に敏感でどれかが鋭いようです。

 





私はどれが鋭いんだろうと

考えてみました(^o^)

 


そしたら、聴覚が他の五感に

比べて鋭いな、音に敏感

だったんだと思いました( ˘ω˘ )


 

思い当たる出来事が

いくつか頭に浮かんできて納得!

 





ホテルに泊まった時

自分でON・OFFが出来ない

空調の音が気になって

寝つきが悪くなってしまう。





 

買い物など人が多い所へ

いくと雑音が気になってしまう。

 



たまにイヤホンをして音楽を

聴きながら買い物をするのですが

その時は周りに気を取られずに

集中して買い物ができるなあと思いました。

 

 




以前スタバで働いていたのですが

その店舗はドライブスルーがあり

常にインカムを付けていました。

 



いつも片方の耳から

音が聞こえてくるので

インカム苦手だなと

思っていました。




その時は自分が音に敏感と

いうことを知らなかったので

「苦手」で終わらしていました。




今思えば大きなストレス

だったんだなと思いました。

 





この本では視覚が鋭い人は

こうしてやわらげようとか

対処法が書いてあります^o^

 



一例をあげると

 


視覚が鋭い人はメガネや

コンタクトの度を下げる

または伊達メガネをする

 


聴覚が鋭い人は

ノイズキャンセリングイヤホンをする

 



触覚が鋭い人は

肌触りの良い素材を身につける

 



臭覚が鋭い人はマスクをする

 



味覚が鋭い人は添加物の

少ない食べ物を食べる など

 





その人それぞれに合った方法で

日々の刺激をやわらげて

快適に過ごせたらハッピーですね♡






お読みいただきありがとうございました

ステキな午後をお過ごし下さい❤️