優々 頑張り屋さんです
急性腎不全の原因は
下半身の神経の右側が麻痺状態から
右側の腎臓が機能していませんでした。
9月9日金曜日に、仕事を終え、
丁度 台風が落ち着いていたので、
高速を乗り継ぎ病院に滑り込みました。
面会すると、これ以上無いほど、喜んでくれて
課題は、カテーテル排尿です。
カテーテルを尿道から差し込む作業はした事がなく、院長先生に伝授していただき、自らさせてもらい、院長先生から、太鼓判をもらいました
私も、プルプルもので かなりもので 、
やらなくちゃの気持ちで
こんな笑顔で 喜びMAXの優々を置いて帰れません
院長先生にレクチャーして頂いた様子です。
ノンストップの動画です、時間が長いのでYouTubeに保存しました。
苦手の方は、避けて下さいm(__)m
でも、参考になる飼い主さんもいらっしゃると思いますので、掲載させて頂きました。
今後は、腎盂腎炎の予防の為に、
膀胱に尿が残らない様に、
圧迫排尿と1日1回のカテーテル排尿が必要となりました。
頑張り屋さんの優々と一緒に頑張ります
お薬と カテーテル2週間分を頂きました。
血液検査です。
腎臓病は怖い病気ですが、
早々に治療に臨むと治る病気です。
精算を済ませています。
優々に、本当の家族にお繋ぎする事が出来ませんでした
甘えん坊さんな優々・・・。
子犬さんにも走れないから、追い抜かれしまって、切ない顔をする時もあって、胸がキュとします。
でも、優々は玩具チャッチが日本代表級に上手なんです。
9月18日の赤坂サカスの譲渡会は、お留守番を避けたいので カートで一緒に応援参加してもらいます
皆様、頑張り屋さんな優々を良い子良い子してあげて下さいね。
満面の笑顔で待っています。
幼い頃の優々の動画です。
懐かしくも愛おしくて、頑張り屋さんな優々を、是非 見てあげて下さい。